デポー園生が新たに生まれ変わる!
千葉市稲毛区に位置する生活クラブ生協のお店「デポー園生」が、2025年10月11日(土)にリニューアルオープンを迎えます。この喜ばしいタイミングを祝うため、10月11日から13日までの3日間にわたり、リニューアルオープンまつりが開催されます!
安全と安心へのこだわり
「デポー園生」では、食の安全と健康に配慮し、国産中心、添加物削減、減農薬を徹底した商品を扱っています。市場から直送される新鮮な鮮魚や、地元で育てられた新鮮な野菜など、品質の高い食材が揃っており、利用者から高い支持を得てきました。2011年のオープン以来、地域の人々に愛され続けているこのお店が、念願のリニューアルを実現しました。
利用者の声が反映された新店舗
今回のリニューアルにあたり、利用者である組合員が自らリニューアル委員会を結成し、自分たちの理念や思いを反映させた新しい店舗づくりを行いました。より快適な買い物ができるように、動線やレジの配置を見直し、細部まで配慮されています。また、イートインコーナーやテイスティングスペースも新たに設けられ、組合員同士の交流を深める場としても期待されています。
リニューアルオープンまつりのハイライト
リニューアルオープンを記念して行われるお祭りでは、特別なお得な商品やイベントが盛りだくさんです。以下は、3日間にわたるイベント内容の一部です:
- - 10月11日(土):オープニングセレモニーが行われ、地元の肉専門店による牛肉のオーダーカットが実施されます。生産者たちも来所し、様々なオファーや特価商品も提供されます。
- - 10月12日(日):天然まぐろの解体即売会が行われ、クリエイティブな買い物を楽しむことができます。
- - 10月13日(月・祝):特に注目したいのは「平田牧場三元豚」のオーダーカットが行われることです。伝統製法で作られたスパゲッティも割引が提供されます。
さらに、祭り期間中に新規加入すると特別プレゼントも用意されており、加入特典としてお得なクーポンや嬉しいサンプリングアイテムも手に入ります。
アクセスと営業時間
「デポー園生」は、JR稲毛駅から徒歩約13分の場所に位置しており、利便性も抜群です。駐車場も完備されており、バリアフリー設計が施されていますので、誰でも安心して訪れることができます。定休日は日曜日ですが、10月12日(日)だけは特別にオープンします。
生活クラブ生協の理念
生活クラブは1965年に設立され、食品の安全性や地域社会とのつながりを重視した活動を行っています。現在では約42万人の組合員が支え合い、健康や環境に配慮したサービスを提供しています。皆さんもこの機会に、地域に根ざした食の拠点「デポー園生」を訪れてみてはいかがでしょうか?