新ラーメン登場
2025-09-02 14:31:44

大阪名店と共同開発したラーメンやうどんが新登場!

大阪の名店と共同開発したラーメン・うどんが登場



大阪を中心に展開する回転寿司チェーン「くら寿司」が、3社の協力で新たなラーメンやうどんを発表しました。9月5日から期間限定で販売される「かに白湯らーめん」や、讃岐うどんの新メニューが登場。これらの新商品は、専門店にも負けない本格的な味を追求しています。

こだわりの讃岐うどん



「くら寿司」と「らーめん香澄」、「ラーメンステーション」との共同開発で生まれた「讃岐」シリーズも注目です。特に3年の歳月をかけて生み出された讃岐うどんは、独自の製法で熟成された極太の麺が特徴。しっかりとしたコシと満足感のある食感で、まるで本場のうどん店にいるような体験ができます。提供されるのは以下の3種類です。

  • - 【讃岐】釜揚げうどん: 魚介出汁の特製つゆに浸けて食べるシンプルな味わい。
  • - 【讃岐】釜玉うどん: 天然だしと温玉が絡む、まろやかな一品。
  • - 【讃岐】ちく天ぶっかけうどん: 冷やしの麺にちくわ天をトッピングした人気メニュー。

新登場の「かに白湯らーめん」



この度、ラーメンステーションと共同開発したのが「かに白湯らーめん」。このラーメンのスープは、豚骨をベースにカニや魚介の旨みが溶け込んでいて、トッピングのワタリガニの脚も一緒に楽しむことができます。深い味わいで、カニ好きにはたまらない一杯です。

「とろと北海」フェアで豪華な寿司



また、同日から「とろと北海」フェアもスタート。特に注目なのが「ふり塩熟成中とろ」と、「ふり塩熟成大とろ」。前者は、上質な脂と豊かな旨味が楽しめる一貫、後者は貴重な部位を使用し、甘くてとろける食感が特徴です。さらに、活〆の穴子を使用した「とろける煮穴子天」も見逃せません。

特別なスイーツも新登場



「くら寿司」では、スイーツメニューも充実。新作の「ぷるぷるイカさんゼリー」は、イカの形をした可愛らしいゼリーで、SNS映え間違いなし。さらには、「くらだんごおいも」も、食感にこだわった鳴門金時いもを使用し、豊かな風味が楽しめます。

まとめ



この機会に、本格的なラーメンやうどん、また贅沢なお寿司を味わってみませんか?多彩なメニューが楽しめる「くら寿司」は、期間限定商品が並ぶこのチャンスをお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: くら寿司 讃岐うどん かに白湯らーめん

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。