千葉商科大学×東武トップツアーズ共同プロジェクト
千葉商科大学(市川市)と東武トップツアーズ(東京都墨田区)は、2027年に神奈川県横浜市で開催予定の国際園芸博覧会「GREEN×EXPO 2027」を推進するプロジェクトを立ち上げました。このプロジェクトは、農林水産省から委託を受けた活動の一環で、持続可能な社会の実現を目指しています。
「GREEN×EXPO 2027」は、【令和9年(2027)3月19日から9月26日】にかけて行われ、植物の自然資本としての価値を再認識し、未来社会に向けた意識を高めることを目的としています。このプロジェクトでは、特に学生たちの視点を生かして、園芸や環境への関心を喚起し、次世代に向けた知識の普及に繋げることを狙いとしています。
学生企画による体験型ツアー
本学の学生たちは、園芸と農の魅力を直接体験できるツアーを企画しています。以下の2つのツアーが注目されます。
1.
盆栽体験&みかん狩りツアー
-
開催日: 令和6年12月6日(土)
-
場所: 千葉県山武市
-
定員: 20名(最少催行人数5名)
-
対象: 小学5年生~中学生
-
代金: 5000円
このツアーでは、春花園盆栽美術館の園主と連携し、盆栽の魅力を学びながら、みかん狩りを体験します。地域の特性を活かし、子どもたちに日本の園芸文化の魅力を伝えることを目指します。
2.
フードロスゼロから始まる市川の未来づくり体験ツアー
-
開催日: 令和8年1月31日(土)
-
場所: 千葉県市川市
このツアーでは、市内の農場で野菜の収穫や規格外野菜を使った料理・試食を通じて、農業や食の大切さ、サステナビリティについて学んでいきます。
学園祭でのPRブース出展
さらに、学園祭「瑞穂祭」にも出展し、「GREEN×EXPO 2027」の活動を広めます。
- - 開催日時: 令和6年11月2日(日)・3日(月) 10:00~17:00
- - 場所: 千葉商科大学1号館
出展内容は以下の通りです:
認知拡大を目的に、パネルやポスターを展示します。千葉県の花や園芸についても紹介。
季節の花を使ったフラワーアレンジメント体験を提供します。
学生が企画したツアーの販売も行います。
このプロジェクトは、次世代を担う学生たちが参加することで、地域活性化のみならず、園芸や環境に対する理解を深める重要な機会となるでしょう。参加者一人一人が花や緑に親しむことで、「GREEN×EXPO 2027」への関心が広がることを期待しています。