ファンケル学習帳:特別なコラボ企画が始まります
株式会社ファンケルは、この度ショウワノートとのコラボレーションにより、特別な「ファンケル学習帳」を製作しました。この学習帳は、同社の創業45周年を祝うもので、5月16日からファンケル各施設にて行われる見学ツアーの参加者にプレゼントされます。
「ファンケル学習帳」の特長
「ファンケル学習帳」の表紙には、ファンケルの歴代の代表製品が描かれており、裏表紙には現在の人気製品が掲載されています。中面では、ファンケルの歩みが親しみやすいイラストで表現されており、「ファンケルのひみつ」として創業の由来なども紹介されています。これにより、ファンケルの歴史や理念を知ることができる魅力的な内容となっています。
参加方法
この特別な学習帳は、ファンケル見学ツアーで行われるスタンプラリー企画に参加し、指定のファンケル施設を2カ所見学された方に配布されます。配布対象施設は以下の通りです:
- - ファンケル美健千葉工場(千葉県流山市)
- - 関東物流センター(千葉県柏市)
- - ファンケル総合研究所(神奈川県横浜市)
- - ファンケルヒストリーミュージアム(神奈川県横浜市)
- - ファンケル美健三島工場(静岡県三島市)
- - ファンケル美健滋賀工場(滋賀県蒲生郡日野町)
- - 関西物流センター(大阪府門真市)
注目すべきは、ファンケル銀座スクエアとファンケルスマイルの見学ツアーは対象外となることです。学習帳の配布は数量限定で、無くなり次第終了となりますので、興味のある方は早めの参加をおすすめします。
ショウワノートの信頼と実績
ショウワノート株式会社は主に学童文具を扱う日本の文具メーカーです。「ジャポニカ学習帳」は、その中でも有名で、2025年には発売55周年を迎えます。このロングセラー商品は、累計販売冊数が14億冊を超え、表紙のデザインは立体商標としても認められています。今回のコラボレーションは、そんな信頼のあるショウワノートとの協力によって実現しました。
おわりに
ファンケル学習帳は、ファンケルの理念や製品を学ぶきっかけになるだけでなく、実際に見学ツアーに参加した証としても嬉しいアイテムです。この機会に、ぜひファンケルの魅力に触れてみてはいかがでしょうか。詳しい見学ツアーの情報は、ファンケル公式ウェブサイトで確認できます。特別な経験とともに、この学習帳を手に入れるチャンスをお見逃しなく!