あったかタイム in イオンシネマ
2025年7月4日(金)、イオンエンターテイメント株式会社と株式会社イオンファンタジーは、発達・知的障がい児とその家族のために特別な映画鑑賞会「あったかタイムin イオンシネマ」を開催しました。このイベントは、幕張新都心のイオンシネマで行われ、映画を楽しむことで笑顔を広めたいという願いが込められています。
映画鑑賞会の目的
「あったかタイム」は、特に映画館での鑑賞に不安を感じているお子さまとその家族を対象にしたイベントです。スタンダードな映画館では「大声を出す」「立ち上がる」など、周囲を気にしてしまいがちな障がいの特性をもつ方々が安心して楽しめるように、参加者同士で気遣いを持ちながら映画観賞を行います。普段の生活で「周囲を気にせず楽しむ」ことが難しいお子さま達に、特別な体験を提供することを目的としています。
大きな声で楽しむ映画体験
この日の上映作品は、5月に公開され話題を呼んだ『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』。参加者は、発達・知的障がいがあるお子さまやそのご家族、合計26組約70名。特に15組は映画館デビューで、彼らにとっては初めての特別な体験となりました。
参加者からは、「周囲を気にせずに楽しむことができて嬉しかった」「最後まで映画を観ることができて驚きだった」といった感動の声が寄せられ、非常に高い評価を得ました。子どもたちがキラキラとした目でスクリーンに集中している姿は、親にとっても嬉しい瞬間だったようです。
参加者アンケートの結果
イベント終了後には参加者を対象にアンケートを実施しました。回答した18組中、12組が「大変満足」と、6組が「満足」と回答し、特に「声を出したり立ち上がっても大丈夫」という安心感が満足度に大きく寄与していることが明らかになりました。また、参加したお子さまの年齢層は3歳から12歳まで幅広く、特に5歳が多かったことも分かりました。
未来に向けた取り組み
イオンエンターテイメントとイオンファンタジーは、今回の映画鑑賞会以外にも、障がいの有無にかかわらず人々が楽しさを共有できるインクルーシブな社会の実現に向けて今後もさまざまな取り組みを続けていくと発表しています。このようなイベントを通じて、もっと多くのご家族に笑顔が広がることを期待しています。私たちも、このような温かい取り組みを見守り、他の家族たちの触れ合いの場として発展していくことを願ってやみません。