本で夢を叶えた8歳
2025-09-17 11:51:35

千葉県柏市の8歳少女が本屋で夢を叶える感動の一日

千葉県柏市の8歳少女が本屋で夢を叶えた感動の一日



千葉県柏市に住む8歳の少女、みかりちゃんが自身の夢を実現するために立ち上がりました。「未来屋書店」にて開催されたこの特別なイベントでは、彼女が“ブックソムリエ”として一日店員を体験し、多くの子どもたちに本の楽しさを伝えました。

夢を持つ子どもたちの勇気


みかりちゃんは、「本が大好きで、いつもショッピングモールに行くと本屋さんに立ち寄る」という純粋な思いを抱いていました。彼女は、自分の好きな本を他の人にも知ってもらいたいという想いから、本屋での活動を希望しました。この思いが、今回の夢を実現するきっかけとなったのです。

夏休み中、みかりちゃんは真剣に本を選び、自らのおすすめの本リストを作成し、紹介カードや手作りのしおりを準備しました。彼女の努力が形になったこの日、9月13日、未来屋書店でその夢が叶いました。

特別な一日「一日ブックソムリエ」


イベント当日、みかりちゃんは未来屋書店のエプロンと名札を身に着け、「一日ブックソムリエ」としての役割を果たしました。本のシュリンク作業や品出しなどの実際の業務を体験し、いよいよ自分のおすすめコーナーを作成する時間が訪れました。

彼女が持参した手作りのPOPや飾りで作ったコーナーは、唯一無二の空間となり、来場者にとって特別な場面が広がりました。午後には、読み聞かせイベントが開催され、みかりちゃんが選んだ3冊の絵本を情感豊かに読み上げ、会場は温かい拍手とともに笑顔に包まれました。

心に響く思い出


イベントの終わりには、参加した子どもたち一人一人に手作りのオリジナルしおりが手渡され、皆の心に素敵な思い出が刻まれました。

みかりちゃん自身も、「本の仕事について知ることができ、オススメコーナーを作るのが楽しかった」と振り返り、「これからもたくさんの本を読んでいきたい」と嬉しそうに語りました。彼女の情熱が、周りの大人たちにも感動を与えたことは間違いありません。

未来屋書店の伊部店長も、みかりちゃんの「本が大好き」という気持ちや、その楽しさを伝えようという熱意に心を打たれ、「みかりちゃんが作ったおすすめコーナーが、お客さまと本との素晴らしい出会いの場となった」と話しています。

夢を叶える「ララゆめ」とは


この感動的なイベントは、イオンファンタジーの社会貢献活動「ララゆめ」によって実現しました。「ララゆめ」は2003年に始まり、夢を持つことの重要性を訴え、選ばれた夢の実現をサポートしています。

過去22年間にわたって数々の夢が実現されており、その様子は特設WEBサイトやYouTubeチャンネルなどで公開されています。

さいごに


みかりちゃんの小さな一歩は、将来への大きな一歩です。彼女の夢を叶えるお手伝いができたこの日は、単なるイベント以上の意味を持ち、参加した全ての人々の心に長く残ることでしょう。今後も、夢を持つ子どもたちがその実現に向けて羽ばたいていくことを期待しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 未来屋書店 ララゆめ 本屋

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。