17周年を迎えた「ほっともっと」イベントと人気弁当の結果発表
持ち帰り弁当の人気チェーン「ほっともっと」が、2023年5月15日に創業17周年を迎えました。全国に2,427店舗を展開し、多くのファンが支えるこのブランドは、公式SNSでも新商品の情報を発信しています。この特別な日を祝うべく、「ほっともっと」では「ほっともっと超弁当祭」というイベントを実施し、その一環として行われた『ほっともっと弁当総選挙2025』の結果が発表されました。
『ほっともっと超弁当祭』とは?
「ほっともっと超弁当祭」は、公式アプリを通じて誰でも参加可能なイベントで、全4回にわたり実施される予定です。参加方法は簡単で、アプリ内のスペシャルサイトから自分の好きな弁当を選んで投票するだけ。投票に参加した方の中から、抽選で17名に「ほっともっとお食事券」1万7000円分がプレゼントされるという豪華な特典も用意されています。詳細は「ほっともっと」の
スペシャルサイトで確認できます。
人気弁当の結果発表!
投票は大盛況で、期間中に約128,800票の投票が集まりました。その結果、最も人気を集めた弁当は「のり弁当」で、42,800票もの支持を得て堂々の第一位に輝きました。以下は、人気弁当ランキングの結果です。
1位: のり弁当 - 42,800票
2位: から揚弁当 - 20,800票
3位: チキン南蛮弁当 - 20,000票
4位: 肉野菜炒め弁当 - 12,800票
5位: おろしチキン竜田弁当 - 8,100票
「のり弁当」が長年にわたって支持されているのは、そのボリューム感と味わい深さ、お手頃な価格が魅力だからでしょう。まずは試してみる価値があります!
便利なネット注文サービス
また、「ほっともっと」ではネット注文も非常に便利です。最大6日先までの予約ができるほか、オードブルやパーティメニューの予約もスムーズに行えます。ネット注文のお客様には限定のアプリクーポンも利用できるため、お得にお弁当を楽しむことが可能です。
ネット注文はこちらから行えます。
まとめ
「ほっともっと」の17周年を祝うイベントや、弁当総選挙の結果は、多くのファンに喜ばれました。これからも進化し続ける「ほっともっと」に注目です。公式SNS(@hotto_motto)をフォローして、最新情報をしっかりキャッチしてください。皆さんも、お気に入りの弁当を見つけてみてはいかがでしょうか?