地域密着型のコワーキングスペース、茂原市に誕生
千葉県茂原市に、新たな働き方を支援するコワーキングスペース「いいオフィス茂原 by コミュニティスペース SAKURAGI」がオープンしました。このスペースは、地域に根ざしたコミュニティ創出を目指しており、リモートワーカーやフリーランスの方々に快適な作業環境を提供することを目的としています。
地域とのつながりを育む拠点
「いいオフィス茂原」は、単なる作業場やカフェとしての役割にとどまらず、地域の人々が集い、交流を深めるためのコミュニティ拠点です。店内のイベントスペースでは、様々なワークショップや勉強会、ママ同士の交流会などが予定されており、地元のクリエイターによる作品展示や子ども向けのイベントも盛り込まれています。
最適なワークスペースを実現
快適にリモートワークや学びができるように、広々とした吹き抜けの空間を設計しました。電源や高速Wi-Fiも完備しており、多様なスタイルで作業できるフリーデスクも利用可能です。また、長時間座っても疲れにくい椅子や木目調のテーブルが配置され、リラックスしながら集中できます。
喧騒な環境から離れ、デスクでの仕事を行いたい方のために、パーソナルスペースも充実。遮音設計の個室があり、プライベートな会話やビデオ会議も安心して行えます。さらに、最大6名まで利用できるミーティングルームを設置しており、プレゼンやセミナーなど、様々なニーズに応えられる場です。
カフェスペースでホッと一息
併設されている「bud cafe and bakery」では、仕事や勉強の合間にお茶を楽しめるリラックススペースが用意されています。明るく開放的な空間には、ソファ席や丸テーブル席が配置され、誰でも気軽に立ち寄れます。親子連れでも安心して過ごせるキッズスペース「SAKULAND」も設置されており、小さなお子様連れでも安心して利用できます。
地元企業との連携を強化
このスペースを運営する株式会社いいオフィスは、全国に約900拠点を展開していますが、特に茂原市にはリモートワーカーやフリーランスの方が快適に仕事をできる場所が不足しています。そのため、「いいオフィス茂原」は、地域の企業やフリーランスとの連携を強め、セミナーやワークショップを通じて新たなつながりを創出し、地域の活性化を図る考えです。
地域に貢献する活動の展開
今後は、さまざまなイベントやセミナーを企画し、地域の人々が新たなビジネスやプロジェクトを生み出せるような環境作りを進めていく予定です。自宅以外で集中できる場所を探している方や、地域のつながりを大切にしたい方々にとって、プラットフォームとして活用できることを期待しています。地域の企業や行政、観光客、移住者など、多方面からの参加を歓迎しています。
いいオフィス茂原の店舗情報
- - 住所: 千葉県茂原市下永吉344-1 2F
- - 営業時間: 7:00~22:00
- - 定休日: なし
- - Webサイト: いいオフィス茂原
特徴:
- - 立地: 茂原駅より車で5分
- - 席数: 15席(会議室の席数除く)
- - 各種サービス: Wi-Fi、電源、ウォーターサーバー、プリンタなど
自宅以外で集中したい方には最適な環境を提供しており、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?地域の活性化を担う「いいオフィス茂原」で、新たなつながりや発見を体験してください。