千葉初のマーダーミステリー専門店、2025年オープン!
千葉県に新たなエンターテインメントの拠点、マーダーミステリー専門店「これミス船橋店」が2025年3月にオープンします。東京や大阪以外では非常に少ないマーダーミステリー店舗の誕生に期待が高まります。この新しいお店は、これまで「遊びたいけれど近くにお店がない」と感じていた人々にとって、まさに待望の施設です。
体験型推理ゲーム、マーダーミステリーとは?
マーダーミステリーは、参加者がキャラクターになりきり、事件の真相を解き明かす体験型の推理ゲームです。参加者は与えられた設定をもとに、協力して事件を解決しながら、自分の目的を達成することを目指します。特に20代から40代の幅広い層に支持され、学生から社会人まで楽しむことができます。ぶっ飛んだストーリーと参加者同士の対話が、ゲームの魅力を一層引き立てます。
駅近でアクセス良好な立地
「これミス船橋店」は、JR船橋駅および京成船橋駅から徒歩約2分と、非常に便利な立地にあります。このアクセスの良さは、気軽に通える常設店舗としての魅力を高めています。遊びたいときにすぐに訪れることができるのは大きな利点です。
ゆったりとした専用空間
店内はマーダーミステリー専用に設計されており、円卓や個室スペースが用意されています。参加者同士が顔を見合わせて話し合うことができる環境が整っており、友達や初めての人とも楽しく遊べる設計になっています。また、店内にはマーダーミステリーファンには嬉しい仕掛けも散りばめられており、訪れるだけでワクワク感が高まります。将来的には軽飲食も提供される予定で、公演後には食事会を楽しむこともできそうです。
バリエーション豊富なシナリオ
「これミス船橋店」では、初心者向けの短時間シナリオから、深いストーリーを楽しめる上級者向けの長編シナリオまで、さまざまなジャンルの作品が楽しめます。特に、自社制作はもちろん、提携しているグループSNEのパッケージ作品も数多く取り扱っており、飽きることがありません。さらに、店長のへーはちによるオリジナル作品も期待されており、他では味わえない体験ができるでしょう。
看板作品の紹介
全寮制の学園を舞台にした青春ミステリー。プレイ人数7名、所要時間約4時間。
幻想的な世界観の中で「怪物の正体」を探ります。プレイ人数6名、所要時間約3時間。
映画を題材にしたデスゲームの衝撃的物語。プレイ人数6〜7名、所要時間約3時間。
店長からのメッセージ
店長のへーはちは、マーダーミステリーを通じて地域に語り合う場所を作りたいという思いからこの店舗を立ち上げました。「初めての方や、お一人での参加も大歓迎です」と話す彼は、参加者がリラックスして楽しめる環境を心がけています。遊びの後には感想をシェアする場所としても利用してほしいとのことです。
店舗概要
- - 店舗名:これミス船橋店
- - 所在地:千葉県船橋市本町4-5-21市原ビル2F
- - アクセス:JR船橋駅・京成船橋駅から徒歩約2分
- - 営業時間:10:00~23:00(公演スケジュールにより変更あり)
興味がある方は、ぜひ公式WEBサイトやSNSをフォローしておいてください。新たなマーダーミステリーの楽しさを、船橋で体験してみましょう!