夏の新メニュー「カレー豆乳冷麺」登場!
夏が近づくと感じる風物詩の一つ、冷麺が中山豆腐店に新たに加わりました。この度「スンドゥブ 中山豆腐店」は、2025年5月22日より、
「カレー豆乳冷麺」と「スンドゥブ冷麺」を新メニューとしてリリースします。人気の「ポッサム冷麺」に続く新たな冷麺として、全3種類から選ぶ楽しみが加わりました。
進化する冷麺!「カレー豆乳冷麺」
新メニューの「カレー豆乳冷麺」は、なんといってもその特長的なスープです。使用されているのは、国産大豆の王様「トヨマサリ」を使った自家製豆腐をベースにしたまろやかな豆乳スープ。さらに、カレー粉とコチュジャンで甘辛く味付けされた豚ひき肉、シャキシャキのキュウリ、キムチ、もやしのナムル、トッピングされた玉子が目を引きます。スパイシーな香りが食欲をそそるこの一杯は、夏の暑さを和らげるのにもぴったりです。
定番から進化系まで、選べる魅力
もちろん、新たに加わった「カレー豆乳冷麺」だけでなく、すでに好評の「スンドゥブ冷麺」や「ポッサム冷麺」も選択肢に入っています。
- - スンドゥブ冷麺(価格930円、税込み1,023円)
- - ポッサム冷麺(価格830円、税込み913円)
それぞれの冷麺は、食欲をそそるアレンジが施されており、夏の日にぴったりなひんやりした味わいを楽しめます。
中山豆腐店について
中山豆腐店は、東京都内に3店舗を展開しており、ビジネスパーソンや学生に向けたカジュアルな食事が楽しめます。1号店は2020年5月に高田馬場、2号店は2021年9月に秋葉原、そして3号店が12月には新橋にオープンしました。シンプルな外観とカウンターをメインにしたデザインで、ひとりでも入りやすい店舗となっています。
このお店の最大の特徴とこだわりは、何といっても自家製豆腐です。採用しているトヨマサリは、風味が豊かで、あまり見られない甘さを持つ豆腐です。毎日手作りされるこの豆腐は、滑らかで優しい味わいとなっています。
スンドゥブのスープも格別です。自家製タテギ、ペースト状にした野菜、かつお出汁と豚の旨味を重ねたスープは、シンプルながらもその深い味わいを楽しむことができます。
ハラハラする季節にもぴったりな冷麺
これからの季節、暑さから逃れるための選択肢として、「カレー豆乳冷麺」はまさにうってつけです。冷たいだけでなく、食べ応えもあるので、ランチやディナーにぴったり。ぜひ、あなたもその選べる楽しみを体験してください。
店舗情報
- - 高田馬場店:東京都新宿区高田馬場1-26-12 高田馬場ビル1F(通常営業時間10:30~23:00)
- - 秋葉原店:東京都千代田区外神田4-2-6 AKIBA426ビル1F(通常営業時間10:00~23:00)
- - 新橋店:東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル1F(通常営業時間10:30~22:30)
各店舗では、居心地の良い空間の中、手作りのこだわりメニューを楽しむことが出来ます。おひとりでも気軽に訪れてみてはいかがでしょうか?