DELEが東京ゲームショウに出展
2025-08-29 16:33:26

東京ゲームショウ2025にDELEが初出展!最新のレーシングシミュレーターを体験しよう

東京ゲームショウ2025にDELEが初出展!



2025年9月25日から28日にかけて、千葉の幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2025」に、DELE株式会社が初めて出展します。DELEは、レーシングシミュレーター機器を専門に扱うストアとして、多くのファンに支持されています。

出展情報



DELEのブースでは、プロのレーサーたちも使用する10台のレーシングシミュレーターを体験することができます。出展するブランドにはSimagic、Simucube、TrakRacer、Pimaxが含まれ、ドリフト、GT、フォーミュラなど、さまざまなレーシングカテゴリーを気軽に楽しむことが可能です。来場者は、これまでにない本格的なレーシング体験を通じて、DELEの魅力を体感できる貴重な機会となります。

特別プログラム



DELEでは、試遊以外にも、お楽しみ要素が満載です。タイムアタックチャレンジや豪華な賞品が用意されており、さらにはプロドライバーによるトークイベントや魅力的なレースクイーンモデルの登場など、エンターテインメント要素も充実しています。来場者は、DELEの商品を通じて、スピード感や臨場感を存分に味わえるでしょう。

展示商品



DELEのブースには、以下のレーシングシミュレーターが展示されます:
  • - Simucube GT/Formula シミュレーター:5台 (3台はモーションシステム搭載)
  • - Simagic GT/Formula/Drift対応シミュレーター:3台
  • - TrakRacer TRX 世界限定モデル:1台
  • - 未公開新フレーム:1台

また、ディスプレイ環境としては、Alterzone製のトリプルスクリーンが6台、ウルトラワイドモニターとPIMAX VRヘッドセットが4台用意され、より没入感のある体験を提供します。

高性能PC環境



全てのシミュレーターには、DELEが独自に開発した高性能ゲーミングPCが搭載されています。このPCは、BTO(Build to Order)サービスを通して組み立てられたものです。来場者は、実際にプレイすることによって、DELEのPC構築サービスの品質を体感できます。

販売価格



DELEのレーシングシミュレーターの販売価格は以下の通りです:
  • - 標準モデル:702,100円~1,213,000円(税込、PCモニター込み)
  • - モーションシステム搭載モデル:2,435,640円(税込、PCモニター込み)

東京ゲームショウ2025の詳細



「東京ゲームショウ2025」は、一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)が主催し、25万人の来場者を見込む大規模なイベントです。ビジネスデイと一般公開日が設けられており、開場時間が異なる点にも注意が必要です。

  • - 開催日時
- 2025年9月25日(木)10:00~17:00(ビジネスデイ)
- 2025年9月26日(金)10:00~17:00(ビジネスデイ)
- 2025年9月27日(土)9:30~17:00(一般公開日)
- 2025年9月28日(日)9:30~16:30(一般公開日)

  • - 開催場所:幕張メッセ(千葉市美浜区中瀬2-1)

DELEについて



DELE株式会社は、ゲーム用コックピットやハンドルコントローラーを中心に、様々なゲーム周辺機器を提供しています。シミュレーターの購入時には、最大24回までの分割払い金利手数料を全額負担。追加の金利負担なく月々一定の金額で高品質なシミュレーターを利用できるサービスも展開しています。

公式サイトやSNSもぜひチェックしてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京ゲームショウ DELE レーシングシミュレーター

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。