岩国市の新ゲーム
2025-09-18 11:37:58

岩国市を魅了する新たなゲーム「IWAKUNI QUEST」無料配信開始!

新作PCゲーム「IWAKUNI QUEST」の登場



山口県岩国市を舞台にした革新的なPCゲーム「IWAKUNI QUEST」が、2025年9月25日(木)10時より無料で配信されることが発表されました。このゲームは、地元の観光名所や特産品をモチーフにしたパズルゲームで、プレイヤーは市内の魅力を楽しく学びながら冒険を楽しむことができます。

「IWAKUNI QUEST」の魅力



「IWAKUNI QUEST」は、観光名所である「錦帯橋」や「岩国城」などの名所を巡りながら、キャラクターと会話をしたり、パズルを解いたりする新感覚のゲームです。プレイヤーは「麻里布ちゃん」というナビゲーターと共に、6つのエリアを探索し、岩国市の魅力に触れる体験ができます。特に注目すべきは、ゲーム内に登場する各エリアのキャラクターが地域の文化や特産品に基づいてデザインされている点です。

出演キャラクターの紹介


  • - 美橋(みはし) とわ:錦帯橋のPRキャラクター
  • - 岩国城ちゃん:岩国城の擬人化キャラクター
  • - う飼様:錦帯橋のう飼の擬人化キャラクター
  • - 麻里布ちゃん:プレイヤーのナビゲーター
  • - 山代清流(やましろせいりゅう):山代地域をテーマにしたキャラクター
  • - 玖西(くせい)あかり:玖珂・周東地域のキャラクター
  • - 由宇海凪(ゆうみなぎ):由宇・通津をモチーフにしたキャラクター

地域活性化の狙い



「IWAKUNI QUEST」は、岩国市の市民や訪問者に地域の魅力を再発見させ、観光客の増加を図ることを目的としています。また、情報ポータルサイト「ちかくにいわくに」を通じて、市民や外部の人々にゲームを通じて地域特産品の認知を広め、さらなる交流の機会を創出することを目指しています。

東京ゲームショウ2025でのプロモーション



さらに、岩国市は、2025年に千葉県幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ」において2年連続で出展し、このゲームの魅力を幅広い観客にアピールします。来場者に向けて、岩国市の魅力を詰め込んだゲームを紹介し、観光誘客や市のファンクラブ会員の拡大を目指しています。

市長も参加し、PRメッセージを発信する予定で、特にゲーム内に登場する地域の特産物を使ったユニフォームを身に着けることで、より効果的なプロモーションを図ります。

ゲーム情報



  • - タイトル: IWAKUNI QUEST (イワクニクエスト)
  • - 配信開始日: 2025年9月25日(木)10:00~
  • - ジャンル: パズルゲーム
  • - プレイ人数: オフライン1人
  • - プラットフォーム: Windows 10以降
  • - 対応言語: 日本語
  • - 開発: 株式会社ゼロディブ

ダウンロード方法



ゲームのダウンロードは、関係人口ポータルサイト「ちかくにいわくに」から行えます。ただし、PCの環境設定によってはダウンロードが行えない場合もありますのでご注意ください。

締めくくり



「IWAKUNI QUEST」を通じて、岩国市の素晴らしい観光資源や特産品を発見し、新たな魅力を感じていただければと思います。ゲームの配信開始日を楽しみにしていてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: ゲーム IWAKUNI QUEST 岩国市

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。