bravesoftとオリエンタルランド・イノベーションズ、資本提携の意義
今回、ブレイブソフトは株式会社オリエンタルランド・イノベーションズと資本提携を行いました。当社は、"あしたをオモシロク"をスローガンに掲げ、テクノロジーを用いてお出かけ体験やイベントの可能性を広げるイベンテック企業です。この新たなパートナーシップは、イベント業界におけるデジタル化を進める重要な一歩として位置付けられています。
オリエンタルランド・イノベーションズの挑戦
オリエンタルランド・イノベーションズは、リアルとデジタルが融合した新たな顧客体験の創出に力を入れています。彼らの目標は、「夢・感動・喜び・やすらぎ」を具現化し、次世代のイベントが求めるOMO(Online Merges with Offline)領域を開拓することです。今回の資本提携を通して、両社はそれぞれの強みを持ち寄り、より多くの人々に魅力的なイベント体験を提供することを目指します。
イベント体験の進化
bravesoft側では、イベントDXサービス「eventos」を展開し、350万人以上のユーザーに利用されています。このサービスは、イベントサイトの構築や入退場管理、データ集計・分析をワンストップで提供するものです。最近では、企業だけでなく個人でも気軽にイベントを開催したいというニーズが高まっており、今後はより多くの利用者が手軽にイベントを設営できるようなプロダクトの開発が進められています。
両社のリーダーのメッセージ
オリエンタルランド・イノベーションズの社長、豊福力也氏は、「bravesoftとの資本提携を喜んでおり、迅速で丁寧なサービス提供に感銘を受けた」とコメントしています。また、チームとしての結束力を感じ、一緒に未来を創る意欲が高まったとのことです。
一方、ブレイブソフトの代表、菅澤英司氏は「本提携により、日本のレジャー・観光産業の進化に貢献し、経済活性化の一助となるよう挑戦を続ける」と語り、両社の今後の展望に期待を寄せました。
新しいイベント体験を目指して
この資本提携は、イベント体験のデジタル化を加速させ、リアルな体験をどう進化させるかという挑戦のスタートでもあります。両社が連携することで、個人が手軽にイベントを開催することができる環境が整えば、より多くのユニークなイベントが生まれることが予想されます。
また、bravesoftは全ポジションの採用を強化中です。共に新しいイベントの可能性に挑む仲間を募っています。興味がある方は、ぜひ下記のリンクをチェックしてください。
bravesoft採用ページ
今後の展開にぜひご期待ください!
企業情報
設立:2005年4月4日
所在地:東京都港区芝四丁目13番2号
事業内容:イベンテック事業(自社プロダクト・パートナープロダクト)
URL:
bravesoft公式サイト
夢と感動を提供する新規事業創出に特化。
今後、bravesoftとオリエンタルランド・イノベーションズがどのような新しい破壊的な体験を提供してくれるのか、楽しみです。