アコムがローソン銀行ATMで提供する新サービス
アコム株式会社は、2025年3月31日から全国のローソン店舗に設置されているローソン銀行ATMにおいて、新たなATMサービスを開始します。このサービスはアコムのカードを持つ顧客向けで、従来の提携金融機関のATM利用から大きく進化しました。
利便性の向上
今回のローソン銀行ATMサービスのスタートにより、アコムのカードを持つお客さまは、利用できる時間が拡大するだけでなく、スマートフォンアプリ「myac」を通じてカードを使わずに入出金ができるようになります。この新機能は、特に忙しい現代人にとって大変有益です。スムーズな入出金が可能になり、待ち時間の短縮にも貢献します。
新たな「スマホATM」サービス
アコムの「スマホATM」サービスは、QRコードを使って簡単に入出金ができる新しいシステムです。まず、「myac」アプリで事前に設定を行い、ローソン銀行ATMで表示されるQRコードを読み取ることで、手続きが開始されます。この方法は、カードを持ち歩く必要がなく、スマートフォンのみで取引ができるため、非常に便利です。
サービス内容
以下は、アコムのカード利用に関する詳細です。利用時間は以下の通りですが、注意事項も併せて確認しておくことが大切です:
- 1万円以下の取引:110円
- 1万円超の取引:220円(消費税等含む)
- 祝日は曜日どおりの利用時間となります。
- 毎週月曜日の午前1:00~5:00は定期点検のため、ATMが利用できません。
注意事項
ローソン銀行ATMを利用する際の注意事項についても知っておきましょう。
- - システムメンテナンスのため、午前3時~午前4時の間に15分程度利用できない時間があります。
- - ATMが設置されている店舗が24時間営業でない場合、営業時間外は利用できません。
- - 現金によるお振込みには対応しておらず、取引は紙幣のみとなります。
スマホATMの利用方法
「スマホATM」を利用する際は、以下の手順を踏みます。まず、ローソン銀行ATMに表示されるQRコードをスキャンし、企業番号と暗証番号を入力することで、お借入れやご返済が可能です。具体的な使い方は以下のリンクからも確認できます。
まとめ
アコムの新しいATMサービスは、スマートフォンを駆使してより便利に、使いやすく進化しています。「私たちは“みんなと暮らすマチ”を幸せにします」という企業理念のもと、アコムは今後もお客様の利便性を第一に考えたサービスの提供を続けていくでしょう。忙しい生活の中で多くの方にとって利便性の高いこのサービスを、ぜひ活用してみてください。