ENJIN2025 - 未来の起業を育む合宿型イベント
株式会社ボーダレス・ジャパンが主催する「ENJIN2025」が、2025年5月29日と30日の2日間、千葉県の「リソルの森」で開催されます。このイベントは、様々な社会問題に挑戦する起業家やリーダーたちが一堂に集まる合宿型の催しであり、特に起業を目指す学生たちに向けて貴重な学びの場を提供します。
起業を目指す学生に特化した無料招待枠
今大会では、将来の起業を志す学生を対象に、無料で参加できる招待枠を15名限定で設けていることが大きな特徴です。この企画は、学生たちが社会起業家や専門家と直接交流する機会を提供し、実際の社会課題解決に取り組む姿を間近で見たり、経験したりするチャンスを創出します。参加を希望する方々は、3月31日から4月11日までの期間にエントリーを行う必要があります。
ENJINの背景と目的
「ENJIN」は、ボーダレス・ジャパンが2024年に初めて開催したイベントで、社会をより良くするために共に考え、行動する仲間たちが集まります。第2回目となる2025年のテーマは「ANOTHER LENS - もう一つの視点」であり、固定観念を打破する新たな視点を通じて、参加者が自らの志を深めることを目指しています。この2日間で培った知識や経験は、将来の挑戦に大きく役立つことでしょう。
志ある学生に最適な機会
近年、社会課題に関心を持つ学生が増え、起業への挑戦を意識する人々が一般的になっています。そんな中で、ボーダレス・ジャパンは、志を同じくする仲間たちと共に成長することを大切にしています。今回のイベントでは、ボランティアとして運営に参加することで、よりリアルな社会課題の現場を体験できる貴重な機会となっています。ボランティアの主な内容はイベント運営サポート、SNS運用補助、レポート作成などで、これを通じて業務を学ぶことも可能です。
参加資格とエントリー方法
参加条件としては、ビジネスアイデアを持ち、起業に向けて動き出す意欲がある方、社会起業家やプロフェッショナルとつながりたい方、ソーシャルビジネスに興味があり自ら学びながら参加したい方が対象です。参加費は無料ですが、現地までの交通費は自己負担となります。
エントリーは、LINE公式アカウントを追加し、トークルームで「エントリー」とメッセージを送信することで始まります。指定された申し込みフォームに記入するだけでエントリー完了です。応募者が多い場合は抽選が行われるので、ぜひ早めのエントリーをお勧めします。
ボーダレス・ジャパンについて
ボーダレス・ジャパンは、2007年に設立された社会起業家を育成するプラットフォーム企業です。社会課題の解決に向けて、50を超えるプロジェクトを展開しており、環境問題から教育、地方活性化に至るまで、多岐にわたる課題解決に取り組んでいます。ここでの経験は、あなた自身の未来に肯定的な影響を与えることでしょう。
社会課題に真正面から取り組む志のある学生たちにぜひ参加してほしいイベント、「ENJIN2025」。この機会を活かし、夢への第一歩を踏み出しましょう!