太陽光発電の未来を切り開くUpsolar Japan
今年9月17日から19日まで、幕張メッセで開催される「PV EXPO【秋】太陽光発電展」に、Upsolar Japanが出展することが決まりました。この展示会は、多くの太陽光発電業者や関連企業が一堂に会する貴重な機会です。アップソーラージャパンは、これまでに培った経験を生かし、最新の革新的な製品を発表します。
Upsolar Japanについて
Upsolar Japan株式会社は、東京都千代田区に本社を構え、太陽光パネルの販売を中心に展開しています。特に、軽量アンカーレス架台や垂直太陽光架台の製造販売を行い、独自の技術とノウハウを駆使しています。2010年の設立以来、同社はさまざまな設置環境に対応できる製品を開発し、業界のニーズに応えてきました。
出展製品のご紹介
展示ブースでは、主力製品である「UP-Base NEO」を中心に、新製品の「UP-Stand」や「旧サイズパネル」をご紹介します。以下、注目の製品について詳しく解説します。
1. UP-Base NEO
この軽量アンカーレス架台は、陸屋根に適した設計で、設置が非常に簡単です。設置作業中に屋根面を傷める心配がなく、軽量であるため建物への負担も少なくなります。自家消費型太陽光システムの設置にも最適で、これからのエネルギー需要に応える力強い選択肢です。実際の設置イメージをブースでぜひご確認ください。
2. UP-Stand
「UP-Stand」は、特に農地や牧場などの条件の厳しい場所にも対応できる垂直太陽光架台です。これまで導入が難しかった地域や、高雪地域でも使用できるように設計されています。両面発電パネルを用いることで、東西に設置し、発電量を最適化することが可能です。これによって電力販売の利益を最大化し、出力抑制のリスクを軽減します。
3. 旧サイズパネル
アップソーラージャパンが提供する「旧サイズパネル」は、固定価格買取制度(FIT)開始当初に設置された太陽光パネルとほぼ同じサイズで、交換時に煩わしい施工を減らします。これは、パネルの交換やリパワリングを考えているお施主様に対して、大きなメリットとなります。多様な取引先とのネットワークを生かし、信頼性の高い市場供給を担っています。
展示会概要
- - 開催日程: 2025年9月17日(水)~19日(金)
- - 開催時間: 10:00~17:00
- - 会場: 幕張メッセ
- - ブース番号: E20-1
来場者は事前登録を行うことで、入場料が無料になりますので、ぜひ公式サイトからお申し込みください。これまでの太陽光発電の常識を覆す新しい製品と、持続可能なエネルギーの未来を体感しましょう。
また、弊社のブースでは、専門のスタッフが製品について詳しくご説明いたしますので、興味がある方はお気軽にお立ち寄りください。可能性に満ちたUpsolarの太陽光システムを、幕張メッセでぜひ体験してください。