若者の声を聴こう
2025-08-16 09:33:43

若者の声を聴こう!Masterpieceハウスでの特別オンライン対談イベント開催

若者の声を聴こう!オンライン対談イベント



2025年8月22日(金)20:00から、一般社団法人Masterpieceが運営する特別なオンラインイベントが開催されます。タイトルは「若者に聴いてみよう!~ハウスを利用してみて~」。このイベントは、児童養護施設や里親家庭を巣立った若者たちをサポートするためのクラウドファンディング活動の一環です。

一般社団法人Masterpieceとは


一般社団法人Masterpieceは、若者が安心して自分の声を聴ける社会を目指して様々な支援活動を行っています。東京都板橋区に本拠を置き、代表の菊池まりかさんが中心となり、困難な状況にある若者たちを「居・食・住」の観点から支援しています。特に、虐待や家庭の事情からサポートが必要な若者たちの生活基盤を整えるために、地域のコミュニティ作りや専門スタッフによるサポートを重視しています。

今回のイベントでは、Masterpieceのハウスを利用していた卒業生である「みおさん」を迎え、直接お話を伺う機会があります。彼女の経験を通じて、どのようにMasterpieceの活動が若者たちの生活に影響を与えているのかを聞くことができます。

オンラインイベントの詳細


  • - 日時: 2025年8月22日(金)20:00〜21:00
  • - 場所: オンライン
  • - お申し込みURL: こちらから

みおさんとの対談では、ハウスの利用経験や、どのような支援が実際に若者たちの生活に役立っているのかを深堀りしていきます。この対談を通じて、参加者は若者たちのリアルな声を聴き、彼らの現状に理解を深めることができるでしょう。

クラウドファンディングの意義


このイベントは、Masterpieceが実施するクラウドファンディングプロジェクトの一環です。資金の使途は多岐にわたります。具体的には、入居者の生活費や、生活基盤を整えるためのスタッフサポート費用、安全な環境を整えるための建物修繕費用などが含まれています。そして、地域コミュニティづくりを促進するためのボランティア費用も予定しています。

  • - プロジェクト名: 虐待などを経験した若者のハウスを支える「うちサポ」になりませんか?
  • - 実施期間: 2025年8月13日〜2025年9月30日
  • - 目標金額: 300万円
  • - プロジェクトページ: こちらから

Masterpieceの未来へ


一般社団法人Masterpieceは、2017年に設立され、以来、多くの若者たちに支援を提供してきました。今後も彼らの生活の質を向上させるための取り組みを続けていくことでしょう。若者の声を聴くことで、より良い社会を共に作り上げていくことができると信じています。この機会にぜひ参加して、若者たちの未来をサポートしませんか?


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 若者 Masterpiece 虐待

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。