法人向け本格サウナ「YUTORIBA」が新たに登場!
千葉県八街市に本社を置く株式会社Vauwavesが、法人向けに提供する新しいサウナサービス「YUTORIBA」を発表しました。高品質な国産素材を用いたこのサウナは、設計にも工夫が施されており、特に耐久性とデザイン性を兼ね備えています。サウナ市場の成長が続く中、Vauwavesは新たな価値を提供することを目指します。
株式会社Vauwavesとは
Vauwavesは、2022年に日本初の無煙バイオエタノール熱源を採用したテントサウナ「IESAUNA」を発売し、以来多くの支持を集めてきました。これまでの販売実績は1300台を超え、プロアスリートや著名人にも使用されているため、信頼のブランドとして確固たる地位にあります。
2024年には自社開発の電気式ストーブ「IRORI」の発売も予定しており、これによりさらなる国産技術の推進を図っています。
急成長する温浴市場
近年、温浴市場は急速に拡大しています。2024年の市場規模は前年比15%の増加が見込まれており、特に宿泊施設での法人向け高品質サウナの導入も前年比20%増加しています。この動向を受けて「YUTORIBA」は、成長市場に適した優れたソリューションを提供しようとしています。
しかしながら、日本のサウナは高温低湿で息苦しかったり、ロウリュができない施設もまだ多く、サウナに関する知識が不足しているため、海外の製品による故障や納期、メンテナンスのトラブルが多いのが現状です。
国産技術による差別化
「YUTORIBA」は、地方の町工場と共同開発した電気式ストーブ「IRORI」を取り入れ、国産技術の利点を最大限に活かしています。これにより、海外製品に依存している現状に風穴を開け、より安全で安心なサウナ体験を届けることを目指しています。また、製品には耐久性の高い国産素材が使用されており、長期間の使用を見据えた設計が施されています。
YUTORIBAの特徴と導入事例
「YUTORIBA」には、以下のような特徴があります。
1.
幅広い価格帯とカスタマイズ対応
249,000円からの基本価格で、500万円程度のオリジナルカスタマイズも可能です。法人のニーズに応じた柔軟な提案が可能で、独自のブランド体験を創出します。
2.
耐久性の高い国産素材
日本の技術を活かした国産素材を使用しており、長期使用を想定した設計です。メンテナンスも簡便です。
3.
自社開発電気式ストーブ「IRORI」
環境にも配慮しており、本格的なロウリュ体験を可能にする設計で、ストーブ保証期間は4年です。
4.
多様な導入シーンと全国対応
宿泊施設や商業施設、不動産開発プロジェクトなど様々な場面での利用が見込まれ、多人数収容にも対応しています。
5.
ショールームの展開
実機を見学できるショールームは国内に5カ所あり、法人施設への最適プランを顧客に提案しています。
まとめ
「YUTORIBA」は、法人向けに特化した新しいサウナ体験を提供すると共に、国産技術の重要性を再認識させる存在となることでしょう。千葉県八街市から、日本全国での導入が待たれます。興味がある法人様はぜひ公式ウェブサイトで詳細をご確認ください。あなたの施設に、高品質なサウナ体験を導入してみませんか。