東京ゲームショウ2025で注目のGRAPHTノートPCスタンド
2025年9月、東京ゲームショウ2025(TGS2025)が幕張メッセで開催されます。このイベントで、MSY株式会社のブランド『GRAPHT』が新しいノートPCスタンド『Device Centric Portable』と『Device Centric Folio』を初めて披露します。これらは、クリエイターやゲーマーのニーズに応えるべく設計されており、展示ブースでは実際に使用感を試すことができます。
GRAPHTとは
『GRAPHT』は「好きを語れる人を増やす」というミッションのもと、クリエイターとコミュニティの関係を築くため様々なプロダクトやサービスを提供しています。新シリーズ『GRAPHT STANDARD』を通じて、ユーザーの日常をより良くするためのアイテムを展開することを目指しています。また、地域の伝統工芸や最新の技術を取り入れた製品作りも行っています。
展示される2つのノートPCスタンド
1. Device Centric Portable
このスタンドは、どんなシーンにも対応できるポータブルタイプです。軽量で折りたたむことができるため、出張や在宅勤務、クリエイティブ作業など、様々な使用状況で活躍します。4K対応のHDMIポート、USB3.0、LANポート、SDカードスロットを備えた豊富な接続性があり、更に100Wの給電が可能なドッキング機能も注目ポイントです。
2. Device Centric Folio
こちらのスタンドはデスク上での使用に最適です。高さや角度の調整が可能で、360度回転もサポートしているため、デスクワークやクリエイティブ作業で柔軟に対応できます。高耐久性のアルミ合金とシリコンフレームで構築されており、最大で22インチ・5kgのノートPCを支えることができます。HDMI、USB、LAN、オーディオジャック、SD/TFカードなど、多彩なポートを搭載し、急速充電にも対応しているため、利便性が高いのが魅力です。
東京ゲームショウ2025について
2025年のTGSは、展示と物販が拡大され、GRAPHTも過去最大の規模で出展します。9月27日には「ストリートファイター 6」を題材にしたカプコン公認の大会『GRAPHT CUP 2025』も行われ、この機会に双方の新製品やコラボアイテムが販売されます。
- - 開催期間:2025年9月25日(木)〜28日(日)
- - 開催場所:幕張メッセ(千葉市美浜区)
- - 詳細情報は特設サイトをご覧ください。
GRAPHTのブースは9・10・11 Hallのゲーミングハードウェアコーナーにあり、ノートPCスタンドだけでなく、他のゲーミングギアも多数展示予定です。公式X(@TeamGRAPHT)をフォローして最新情報をチェックしてみてください。
まとめ
デジタル時代におけるライフスタイルアップデートを目指し、人々の創造力を刺激する製品を提供するGRAPHT。今回の東京ゲームショウ2025では、新しいスタンドシリーズが果たしてどのように日常を変えてくれるのか、ぜひ現地で体感してみてはいかがでしょうか。