千葉初の『鯛担麺』
2025-05-08 12:01:27

千葉に新感覚フレンチラーメン『鯛担麺』が初登場!ユーカリが丘で味わう独自の一杯

新感覚ラーメン、千葉に登場!



2025年5月9日、千葉県佐倉市のユーカリが丘エリアに新しいラーメン専門店「鯛らぼ」がオープンします。このお店は、フレンチの技法で作った特製の鯛スープを使った「鯛担麺」が特徴です。値段も手ごろで、ランチタイムには950円から楽しむことができます。

鯛担麺とは?



「鯛担麺」は、大阪や東京、和歌山などで展開されている人気のラーメン。フレンチ歴14年のシェフが手がけた鯛スープは、愛媛県宇和島産の鯛のアラを贅沢に使用し、濃厚であるにもかかわらず上品さを兼ね備えています。アクセントにゴマの風味が漂い、そこにピリ辛のテイストが加わることで、まさに新感覚ラーメンとなっています。辛さは5段階から選べるため、辛いものが苦手な方から激辛好きの方まで楽しむことができます。

ランチとディナーの楽しみ方



「鯛らぼ」では、必然的に昼と夜で異なる楽しみ方が待っています。ランチタイムはラーメンをメインにした営業ですが、ディナータイムには鯛を使ったお酒にぴったりの一品料理も提供される予定です。これにより、「鯛らぼ」はラーメン専門店を越えた多様な食の楽しさを提供します。

限定キャンペーン実施中



オープン記念として、5月中にLINE公式アカウント登録者には、通常1,200円のランチセットを1,000円で提供する特別キャンペーンが行われています。この機会にぜひ試してみてください!

メニューのこだわり



「鯛担麺」メニューは多彩で、以下のような選択肢があります。
  • - 汁あり鯛担麺:950円〜(辛さによって価格が変わる)
  • - 汁なし鯛担麺:950円〜(同様に辛さの選択可能)
  • - 鯛白湯そば:950円 など。

特にランチタイム限定で提供される「ラーメン+鯛めしのセット」は、鯛の出汁で炊いたご飯との組み合わせが楽しめ、ラーメンのスープをかけてリゾット風にするなど、楽しみ方は無限大です。

サステナブルな取り組み



「鯛らぼ」は、未利用資源に新たな価値を見出すことに挑戦。鯛は高級魚とされながら、頭や骨といった部分が活用されてないという現実に着目しました。これらのアラを用いたラーメン作りは、フードロス削減にも寄与しており、月間で2トン近くの素材を活用する規模に成長しています。魅力的な味だけでなく、地域と環境にも配慮した取り組みが期待されます。

店舗情報



  • - 店名:フレンチラーメン 鯛らぼ
  • - 住所:千葉県佐倉市ユーカリが丘4-3 The Terrace YUKARI 2階
  • - 営業時間:10:30〜14:30 / 16:30〜26:00
  • - Instagramこちら
  • - HPこちら

新しいラーメン文化を体験したいなら、ユーカリが丘の「鯛らぼ」を訪れてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 鯛担麺 フレンチラーメン タパス

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。