キャリア自律促進説明会
2025-09-24 07:29:22

経営者や人事担当必見!キャリア自律を促進するオンライン説明会のご案内

経営者・人事担当者必見のオンライン説明会!



2025年9月25日、業界関係者にとって見逃せないオンラインイベントが開催されます。一般社団法人プロティアン・キャリア協会が主催する「キャリアオーナーシップを推進するプロティアン・キャリアドック説明会」です。この説明会は、組織の成長には社員一人ひとりのキャリア自律が必要であると認識する経営者や人事部の方々に向けた内容となっています。

セミナーの概要



セミナーでは、従来型のキャリア研修と、現代の変化に対応するために必要な研修の違いを解説します。具体的な施策や設計ポイントについても触れ、実務で役立つ情報を提供します。また、プロティアン・キャリアドックに関する詳細も紹介します。このプログラムは、すでに200社以上の上場企業に提供されており、延べ30万人が受講しています。さらに、2024年度のHRアワードで優秀賞を受賞した実績もあり、信頼性が高いです。

参加対象者



この説明会は、特に次のような方にオススメです:
  • - 自社のキャリア支援施策を見直したい企業の人事担当者。
  • - 効果的な人材開発方法を探しているマネージャー。
  • - 社員の成長をサポートしたいと考えている経営者や人事責任者。

詳細なプログラム内容



  • - プロティアン・キャリア協会の概要
  • - なぜ今、キャリア研修のアップデートが必要なのか
  • - キャリア支援の具体例と設計のポイント(研修や1on1の実施例)
  • - 質疑応答とクロージング

登壇者として、4designs株式会社の法人コンサルティングチームからプロティアン・キャリア協会認定ファシリテーターの片岡和也さんが登場します。彼はこれまでの経験を活かし、参加者に有益な情報を提供することでしょう。

参加方法



このイベントはオンラインで行なわれるため、自宅やオフィスから安心して参加できます。日時は2025年9月25日(木)11:00から、参加費は無料です。事前の申し込みが必要ですので、下記のリンクからご登録ください。
申し込みはこちら

会社情報



一般社団法人プロティアン・キャリア協会は、東京都新宿区に位置し、キャリア対話型の組織開発支援や個人へのキャリア支援サービスを提供しています。この協会は2020年に設立され、代表理事は法政大学の田中研之輔教授と4designs株式会社の有山徹氏が務めています。

終わりに



今後のキャリア支援施策や組織開発の方向性を検討されている方は、この機会にぜひ参加し、最新の知識と実践的な具体例を学んでみてはいかがでしょうか?キャリア自律を促進し、社員一人ひとりが自分らしいキャリアを築くための第一歩として利用していただければ幸いです。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: キャリア支援 組織開発 プロティアン協会

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。