『シン・ゴジラ』登場!
2025-10-01 14:02:00

『シン・ゴジラ』が登場!コンビニプリントで好きな場面を手に入れよう!

ゴジラシリーズの新たな魅力、コンビニプリントで楽しむ!



2025年10月1日(水)、株式会社サムライソードが手掛ける「マイシリーズ IPコラボレーションズ」において、待望の新作『シン・ゴジラ』のコンビニプリントサービスが始まります。このサービスは、国内外で長年にわたり両者に愛されてきたゴジラシリーズのコンテンツを手軽に楽しむことができる特別なものです。

何ができるの?


このコンビニプリントサービスでは、ゴジラの各作品から厳選されたポスターや場面写真を選び、自分だけのオリジナルコレクションを作ることができます。欲しい素材を専用スマホサイトから選択し、全国に約30,000店舗あるファミリーマートやローソンなど、対象のコンビニでプリント可能です。

選べる用紙サイズで魅力倍増


プリントには、好みに応じて選べるさまざまな用紙サイズがあります。特に推奨されるのが、保存や掲出にぴったりな「A4光沢紙」。さらに、通常の写真用紙と同等の仕上がりで裏面がシール加工された「写真シール紙(2L判・L判)」も選べます。これにより、自分だけのゴジラコレクションをより魅力的にアレンジ可能です。

  • - A4光沢紙 - 1枚400円(税込)
  • - 写真シール紙(2L判) - 1枚500円(税込)
  • - 写真シール紙(L判) - 1枚250円(税込)

どうやって購入するの?


専用サイトにアクセスし、欲しい場面やポスターを選定した後、店頭のコンビニ複合機でプリントを行います。手軽な操作で、ゴジラの世界を身近に体感することができるのがこのサービスの魅力です。

全国約30,000店舗で利用可能


このサービスは、日本全国の主要なコンビニで利用でき、生活圏でゴジラの世界を感じながら、手軽にプリントを楽しめるというのもポイントです。ただし、一部の店舗ではシール紙のプリントができない可能性があるため、事前に確認すると安心です。

ゴジラをもっと身近に!


ゴジラファンや映画好きにとって、このコンビニプリントサービスはその熱情を新たな形で楽しむ絶好の機会です。特に『シン・ゴジラ』のシーンやポスターをコレクションすることで、映画のエッセンスをより身近に感じることができるでしょう。いよいよ販売が始まるこの新たな取り組み、ぜひチェックしてみてください。

この機会に自分だけのゴジラコレクションを手に入れて、その魅力を存分に楽しんでみてはいかがでしょうか!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: コンビニプリント ゴジラ シン・ゴジラ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。