三菱地所の新たな挑戦、「HOMETACT」がスマートハウスEXPOに出品
2025年12月10日から12日の3日間、東京ビッグサイトで開催される「JAPAN BUILD」内の「スマートハウスEXPO」に、三菱地所の提供する総合スマートホームサービス「HOMETACT」が出展します。このイベントでは、最新のスマートホーム技術や導入事例が紹介され、住環境の未来について深い理解を深めることができます。
HOMETACTの魅力
「HOMETACT」は、既存のマンションや新築住宅に対応したスマートホームサービスで、単なる便利さだけでなく、生活の質を向上させるために設計されています。実際に利用者の94%が生活の質が向上したと感じており、物件価値を高め、賃料のアップにも寄与しています。これが多くの企業から評価される理由です。
展示内容
1.
パネル展示: 百聞は一見に如かず。ここでは「HOMETACT」がもたらす様々な付加価値を分かりやすく説明します。デベロッパーや管理会社、工務店にとってのメリットも詳しくご紹介します。
2.
デモンストレーション: 実際に「HOMETACT」を操作して、その便利さを体感してみてください。国内外の様々な家電を一つのアプリで制御できる様子を、毎日数回のデモでお見せします。
3.
個別セミナー: スマートホームの市場動向やその価値について詳しい解説を行います。「HOMETACT」がいかに新しいビジネスチャンスを提供できるかが理解できる内容となっています。
セミナー詳細
12月11日(木)には「HOMETACTで挑む新しい生活インフラ構築と住まいの進化」について、三菱地所の橘嘉宏氏が講演を行います。また、
12月12日(木)には、賃貸管理の進化をテーマにしたセミナーが行われます。全国で約110,000戸を運用する企業との連携を通じて、どのように賃貸業が進化していくのかを伺う貴重な機会です。
スマートハウスEXPOの概要
「スマートハウスEXPO」は、IoT設備やスマートロックなど、最新の技術を体験できます。住宅メーカーや設計事務所など、多くの専門家が集まるこの機会に、スマートホームの未来について学ぶことができるでしょう。
- - 開催日時: 2025年12月10日(水)〜12月12日(金)10:00〜17:00
- - 開催場所: 東京ビッグサイト
- - 公式サイト: Japan Build
HOMETACTとは
「HOMETACT」は、様々なIoT機器を一元管理できる専用アプリを用いることで、新しい生活スタイルの実現を目指しています。多様な商品との連携も進めており、利用者の生活を便利に豊かにすることを使命としています。
詳細については、公式サイトをチェックしてみてください。
HOMETACT公式サイト
お問い合わせや資料請求についても、公式サイトからどうぞ。