MAZDA 787B発売
2025-08-20 12:07:23

京商の新作『MAZDA 787B』ミニカーがファミリーマートで販売開始!

京商新作ミニカー『MAZDA 787B』発売!



ホビー用品を製造する京商株式会社が、ついに待望の『KYOSHO MINI CAR & BOOK No.22』を発表しました。この新作は、かつての名車『MAZDA 787B』をモデルにしたミニカーで、2025年8月26日(火)よりファミリーマートの一部店舗で販売されます。さらに、数に限りがある特別仕様の『MAZDA 787B AFTER RACE』は、8月22日(金)から京商オンラインサイトにて購入可能です。

MAZDA 787Bとは?



『MAZDA 787B』は、1991年の第59回ル・マン24時間レースで日本車として初めて優勝を果たした名車です。このレーシングカーは、その独特なロータリーエンジンを搭載しており、非常に高いパフォーマンスを誇ります。今回のミニカーは1/64スケールで忠実に再現されており、カウルのデザインやウイングの細部、さらにはアルミホイールまで細かく作り込まれています。このクオリティの高さは、マツダファンはもちろんのこと、レーシングカーに情熱を注ぐコレクターたちも満足させることでしょう。

限定版の魅力



ファミリーマートで販売される通常版と異なり、京商オンラインサイトで手に入る『AFTER RACE』は、レース後を再現するためのウェザリング塗装が施されており、戦いを終えて凛とした姿が感じられます。このモデルは、台座がグリーンであることが特徴的で、コレクターにはたまらないアイテムとなっています。また、数量限定で500台のみの製造ですので、手に入れたい方はお早めにチェックしてください。

ミニカーシリーズとその魅力



『KYOSHO MINI CAR & BOOK』シリーズは、ただのミニカーではありません。このシリーズは、ミニカーとその車にまつわるストーリーや情報を盛り込んだ小冊子を合わせた新たなスタイルのホビー雑誌として展開されています。今回の号では『MAZDA 787B』に関連する取材記事も含まれ、マツダの歴史やル・マン挑戦に関するインタビュー、さらにはマツダミュージアムのコレクションなど、読みごたえのある内容が満載です。

興味深いのは、スタッフが選ぶ魅力的な車種に基づいてミニカーが商品化されている点で、車に対する愛情や熱意が詰まっています。これまで蓄積された経験とファンの声をもとに、ファミリーマートの書籍コーナーでの販売を実現し、多くのクルマ好きに届ける努力をしています。

マツダへの思い



マツダは、新しい挑戦を続ける中で技術革新を重ね、その結果として生まれた『787B』は、ただのレーシングカーに留まらず、ブランドのアイデンティティそのものも反映しているのです。また、マツダミュージアムでは、過去から現在、未来の技術までを感じることができる貴重な体験が待っています。

まとめ



京商の『KYOSHO MINI CAR & BOOK No.22』は、ミニカーのデザインとその背景にあるストーリー、そしてマツダの伝統を体感できる貴重なコンテンツです。ミニカー愛好家はもちろん、車に魅力を感じている全ての方々に楽しんでいただける新しいホビーのスタイルを提案しています。8月26日からの販売をお楽しみに。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 京商 MAZDA 787B ミニカー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。