映像作品『Craft for one World!!』が大阪・関西万博で上映
千葉県習志野市に所在するNPO法人おりがみが、学生団体おりがみと共同で制作した映像作品『Craft for one World!!』が、2025年に開催される大阪・関西万博で上映されることが発表されました。この特別な上映は、万博のシンボル施設である『シャインハット』の壁面にて行われ、9月13日から10月12日までの一ヶ月間、毎晩行われる予定です。
上映の詳細
上映は万博のプロジェクションマッピング企画の一環として行われ、以下のスケジュールで実施されます:
- - 期間: 2025年9月13日(土)~10月12日(日)
- - 場所: 大阪・関西万博の『シャインハット』
- - 上映時間: ①19:30~19:50 ②20:10~20:30
この映像作品は、「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、そのメッセージを伝える作品群の中から選ばれ、登場することになりました。具体的な上映イメージについてはYouTubeで確認することができます。
『Craft for one World!!』の背景
『Craft for one World!!』は、2020年の東京オリンピック・パラリンピック以降、地域の若者たちと共に未来を描くことを目的に制作された作品です。このプロジェクトは、成層圏に火を打ち上げる活動で知られるEarth Light Projectの一環として行われ、共に生きる世界を思い描くことの重要性が込められています。
NPO法人おりがみの理事長である都築則彦氏は、今回の上映について次のように述べています。「私たちの活動は、東京オリンピック・パラリンピックを契機に始まりました。Earth Light Projectを通じて若者たちの力を集め、今回の作品を世界的な舞台で発表できることは、我々にとって重要な一歩です。『誰とともに生きるか』という問いを、万博に訪れた皆さんと共に考え、未来へと繋げていきたいと思っています。」
未来を見据えた活動
この映像上映は、NPO法人おりがみが地域社会とつながりを持ちながら、オリンピック後も継続的に活動を続けてきた成果でもあります。これを機に、多くの人々がこの作品を通じて新たな連帯感を感じ、未来へ向かって共に歩んでいくことを願っています。
NPO法人おりがみは、公式サイトを通じて今後の活動を広く発信していきます。今後の情報を楽しみにしていてください。
お問い合わせ
映像作品『Craft for one World!!』の上映を通じて、多くの方とともに未来のあり方を考えていけることを期待しています。