Interop Tokyo 2025紹介
2025-06-03 11:03:24

幕張メッセで開催のInterop Tokyo 2025、APRESIA Systemsが注目の製品を展示

Interop Tokyo 2025にAPRESIA Systems参加



2025年6月11日(水)から13日(金)まで、千葉県の幕張メッセで開催される「Interop Tokyo 2025」に、APRESIA Systems株式会社が出展します。今回の展示では、リモートワークの実現をサポートする新しいソリューション「KOKOMO」や、高性能ネットワークスイッチを紹介します。

APRESIA Systemsの出展ブースについて



エイチ・シー・ネットワークス株式会社ブース(小間番号:5J09)



このブースでは、「KOKOMO」を展示します。このリモートワークソリューションは、PCに仮想的なSIMをインストールすることにより、簡単にゼロトラスト環境を構築し、業務の透明性や端末の管理を実現します。ブースでは、管理用ユーザーインターフェイスをモニターで紹介し、機能について詳しく説明しますので、ぜひお立ち寄りください。

一般社団法人情報通信ネットワーク産業協会ブース(小間番号:7W08)



こちらのブースでは、エネルギー効率が求められる現在の市場に適応した、最新のネットワークスイッチを展示します。10Gアップリンクポートを搭載したL2スイッチ「ApresiaLightGM352XT」と、ボックス型10G 24ポートのL3スイッチ「ApresiaNP3000-24X4Q」がその主な展示品です。進化するネットワーク技術に対応した製品をぜひ見に来てください。

KOKOMOとは



「KOKOMO」は、特にハイブリッドワーク環境において、在宅とオフィス勤務をスムーズに統合するためのソリューションです。リモートワークが普及した現在、業務が分散する中でITシステム担当者の負担が増加していますが、KOKOMOはその課題を解決します。

KOKOMOの特長


1. 簡易な端末認証: IDやパスワードの入力なしで端末認証が行えます。
2. アクセス制御: 従業員や関連会社の属性に応じて、SIMをグルーピングし、細かなアクセス制御を実現。
3. セキュリティ: 社内では自動的にSIMを停止し、社外では通信を暗号化します。
4. 利用者フレンドリー: 利用者は専用ページにアクセスし、SIMファイルをダウンロードして利用開始できます。

KOKOMOのイメージ

詳しくはこちらの製品ページをご覧ください。

APRESIA Systems株式会社について



APRESIA Systems株式会社は、L2/L3スイッチ「APRESIAシリーズ」に特化した情報ネットワーク機器のメーカーです。長年の技術に磨きをかけつつ、通信技術の高度化に対応し、社会の情報システムという基盤に新たな価値を提供しています。公式ウェブサイトやSNSでも最新情報を発信中です。


この機会にぜひ、Interop Tokyo 2025にお越しいただき、最新の技術を体験してください。入場は無料ですが、事前登録が必要ですので、公式サイトからお申し込みください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: KOKOMO Apresia ネットワークスイッチ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。