ファミマのVisaギフト
2025-11-18 11:55:28

ファミリーマートで登場!信頼のVisa eギフトがギフト包装付きで便利に

ファミリーマート限定で新登場!ギフト包装付きのVisa eギフト



11月18日、全国約16,400店舗のファミリーマートにて、インコム・ジャパンの新しいサービスとして、ギフト包装付きの「Visa eギフト」が発売されます。このサービスにより、急なギフトが必要になっても、24時間365日いつでも手軽に利用できるようになります。オンラインでの購入や配送を待たずに、その場で思い立った気持ちを形にすることが可能です。

Visa eギフトとは?



「Visa eギフト」とは、世界中のオンラインVisa加盟店で使用可能なギフトカードです。贈られた方は、Amazonや楽天市場をはじめとした多種多様なショッピングサイトで利用できるため、「何を贈れば良いのか悩む」という場面でも、受け取る側が選ぶ楽しさを体験できます。贈り物にぴったりの、心温まるギフトオプションです。

高級感あふれるギフト仕様



今回登場する「ギフト包装付き」のVisa eギフトは、専用の高級ケースと熨斗紙(のしがみ)がセットになっており、上質な贈答用としても最適です。ビジネスシーンやフォーマルな場でも安心して使用でき、さらにギフト台紙にはメッセージを記入することも可能です。

おすすめの利用シーン


  • - 結婚祝いや出産祝い
  • - 季節の贈り物(お中元、お歳暮など)
  • - 感謝やお礼の贈り物
  • - 会社の表彰や送別ギフト

価格と購入方法



ファミリーマートでの購入時に、以下の価格からお選びいただけます。ただし、店舗によって取り扱いが異なる場合がありますのでご注意ください。
  • - 5,330円(利用可能額 5,000円)
  • - 10,330円(利用可能額10,000円)
  • - 20,330円(利用可能額20,000円)

Visa eギフト ミニ封筒付きも登場!



さらに、同時に「Visa eギフト ミニ封筒付き」も販売されます。こちらはコンパクトなサイズで親しみやすいデザインのため、カジュアルな贈り物にはぴったりです。誕生日のお祝いからサプライズギフト、さらにはイベントの景品まで、多様なシーンで活躍します。デザインは「Happy Birthday」、「Gift for you」、「Thank you」の3種類から選べます。

おすすめの利用シーン


  • - 友人や同僚への誕生日プレゼント
  • - ちょっとした感謝の気持ちを伝える
  • - サプライズギフト
  • - イベントやキャンペーンの景品

価格と購入方法


「ミニ封筒付き」もファミリーマートで購入可能で、以下の価格が設定されています。
  • - 3,220円(利用可能金額 3,000円)
  • - 5,220円(利用可能金額 5,000円)
  • - 10,220円(利用可能金額10,000円)

利用方法



Visa eギフトを利用するのはとても簡単です。カード裏面に記載されたQRコードをスマートフォンで読み込むと、Visaカード情報が表示されます。その後、ネットショッピングで必要な情報を入力するだけで、簡単に利用することができます。また、有効期限は購入日から3年(36か月後の月末)までで、残高がなくなるまで繰り返し利用可能なのも嬉しいポイントです。

インコム・ジャパンについて



インコム・ジャパンは、国内のコンビニエンスストアやドラッグストア、家電量販店など数万店舗にPOSレジ・決済システムを提供し、200社以上のブランドと提携しています。高いシステムの安定性と、24時間365日の監視体制による信頼性は業界内でも評判です。詳細は公式ウェブサイトをご覧ください。

URL: インコム・ジャパン

今後も、ファミリーマートでのVisa eギフトを利用して、様々なシーンで心温まる贈り物を楽しんでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ファミリーマート Visaギフト インコム・ジャパン

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。