中華食堂日高屋の創業者が松戸に登壇します!
2025年3月28日に、千葉県松戸市で特別な講演会が開催されます。その名も『5坪のお店から上場企業へ~日高屋創業者が語る成長の軌跡~』。講師は、株式会社ハイデイ日高の代表取締役執行役員会長である神田正氏です。この機会に、日高屋の成功の背景を伺う絶好のチャンスです!
講演の内容
神田氏は、創業から50年以上にわたる企業の成長を振り返ります。どのような苦労があったのか、事業拡大の転機は何だったのか、そして神田氏の経営理念とは何か。彼は、自身が経験した様々な出来事や、時代の変化に対する洞察を交えながらお話しします。
特に、コロナの影響を受けた時にどのように立ち直り、今後の成長を目指しているのかなど、経営者としての視点から語るエピソードは多くの聴衆にとって貴重な学びとなるでしょう。
異業種名刺交換会
講演の後には、参加者による異業種名刺交換会も予定されています。業種を超えたネットワーク構築のチャンスでもあり、他業種の経営者との交流を通じて、新たなアイデアやビジネスチャンスを得る絶好の機会です。
登壇者紹介
神田正氏
- - 経歴: 工場勤務や本田技研での経験を経て、1973年に個人経営のラーメン店『来々軒』を開業。1978年に『日高商事』を設立し、1998年には株式会社ハイデイ日高に商号変更。2002年から『熱烈中華食堂日高屋』を展開し、関東1都6県に約450店舗にまで成長。
ゲストモデレーターの小川孔輔氏
- - 経歴: 法政大学名誉教授で、日本フローラルマーケティング協会の会長。東京大学卒業後、経営学を専攻し、マーケティングについての著書や研究を多数手がけています。
モデレーターの星野将一氏
- - 経歴: 外食大手フランチャイズの店長業務などを経て独立。その後コロナ禍の影響で廃業するも、今は中小企業診断士としてサポートを行っています。
詳細情報
- - 日時: 2025年3月28日(金)14時(13時30分開場)
- - 場所: 松戸商工会議所5階大会議室(松戸市松戸1879-1)
- - 対象: 松戸市内の中小企業経営者・個人事業主・フリーランス、または今後出店を考えている方。
- - 定員: 先着200名
- - 受講料: 無料
- - 持ち物: 名刺
参加希望の方は指定の申し込みフォームからお申し込みください。詳細は
こちらのリンクからご確認ください。
また、松戸ビジネスサポートセンター『ビジまど』は中小企業・個人事業主の経営支援を行う相談窓口として活動しており、様々なセミナーや交流会も実施しています。ビジまどについての詳細は
こちらからご覧ください。
本講演会で、神田氏の成功の秘訣に触れ、新たなビジネスのヒントを得ることができるかもしれません。皆様のご参加をお待ちしています!