そでがうらまつり
2025-07-18 17:35:20

袖ケ浦市役所で開催!第4回「そでがうらまつり~アレワイサノサ~」の魅力をご紹介

第4回「そでがうらまつり~アレワイサノサ~」のご案内



毎年多くの人々が集まる地域の祭り、袖ケ浦市の「そでがうらまつり」が今年も開催されます!
ついに第4回を迎える本イベントは、袖ケ浦市役所の新しい南庁舎を会場に、さらに魅力的で一体感のある祭りを目指しています。

開催日と場所



今回は2023年10月11日(土)10時00分から20時30分までの予定で、袖ケ浦市役所にて行われます。天候不良の場合は翌日の10月12日(日)に順延されますが、再延期はありませんのでご注意ください。

イベントの内容



本祭のメインコンテンツである「踊り」は、昼と夜の2部制で実施し、あらゆる世代の方に楽しんでいただけるよう工夫されています。また、ステージパフォーマンスや飲食店、体験ブース、企業PRブースも充実予定です。

参加することで、地域の文化や魅力を感じられること間違いなし。食べ物も楽しめる出店が多数並び、見て、食べて、体験できる多彩な内容で皆様をお待ちしています。

参加団体の募集



さらに、そでがうらまつりでは様々な出店者や参加者も募集中です。具体的には、次のような方々の参加を期待しています。まず、「袖ケ浦音頭」「袖ケ浦音頭Ⅱ」の踊り連、次にステージパフォーマンス、飲食出店、そして体験ブースや企業PRブースも求めています。

参加募集期間は7月1日(火)から7月31日(木)までで、踊り連は8月29日(金)までの受付です。詳細は市の公式ホームページの特設サイトに掲載していますので、ぜひご確認ください。

ご支援・ご協賛のお願い



このような素晴らしいまつりを地域で永続的に行っていくためには、皆様のご支援が不可欠です。協賛金として5000円からのご協力をお願いしており、ご協賛いただいた方々の名称は特設サイトやSNS、祭り会場で紹介いたします。また、市内各所には「そでがうらまつり応援募金箱」が設置されており、皆様の温かいお気持ちをお寄せいただけると、より素晴らしい祭りを作るための力となります。

お祭りは、ただ楽しいだけでなく、地域に対する愛着や誇りを育む機会です。袖ケ浦の皆様、ぜひこの機会に第4回「そでがうらまつり~アレワイサノサ~」に参加し、地域の魅力を一緒に楽しみましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 地域イベント そでがうらまつり 袖ケ浦市役所

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。