岡山大学ウェイトトレーニング部、世界学生カップでの快挙
2025年7月16日から20日にトルコ・イスタンブールで開催された「世界学生カップ」において、岡山大学ウェイトトレーニング部が素晴らしい成果を挙げました。特に注目されるのは、教育学部3年の杉野浩生さんの活躍です。彼は男子83kg級に出場し、デッドリフトと合計のカテゴリーで日本学生新記録を樹立し、見事8位に入賞しました。
杉野浩生さんの記録
杉野さんは、次のような素晴らしい成績を収めました:
- - スクワット:242.5kg
- - ベンチプレス:165kg
- - デッドリフト:272.5kg
- - 合計:680kg(日本学生新記録)
この記録更新は、彼の努力と根気の賜物であり、岡山大学ウェイトトレーニング部の実力を証明するものでした。
同部の他のメンバーの成果
また、岡あゆみさん(文学部3年)も女子47kg級で素晴らしいパフォーマンスを見せ、6位という結果を残しました。
岡さんの成績
- - スクワット:90kg
- - ベンチプレス:42.5kg
- - デッドリフト:97.5kg
- - 合計:230kg
彼女もまた、岡山大学を代表して見事な成績を収めました。
世界から156人近い選手との競争
今大会には、世界各国から155人を超える選手が参加しており、杉野さんと岡さんは厳しい競争の中で自らの力を発揮しました。彼らの出場は、昨年11月に行われた「第51回全日本学生パワーリフティング選手権大会」の結果を受けて決定されたものです。
今後の目標
大会終了後、杉野さんは「インカレでの学生新記録に挑戦したい」との意気込みを見せ、岡さんも「世界大会の経験を活かして今後の練習に取り組む」と語りました。今後の彼らの成長が期待されます。
継続的な挑戦
岡山大学ウェイトトレーニング部は、このように国際舞台での活動を通じてさらなる成長を目指しています。競技員たちは高い目標を持って日々の練習に励み、次なる大会での成功を目指します。彼らの記録更新は、岡山大学の名を世界に知らしめる大きな一歩となりました。
学生たちの挑戦はまだ続くため、今後の結果にも目が離せません。岡山大学のウェイトトレーニング部から届くさらなるニュースに期待が高まります。彼らに対する応援をどうぞよろしくお願いします!
詳しい情報は公式サイト
岡山大学ウェイトトレーニング部をご覧ください。