大船渡市の山林火災に対する緊急支援募金
2025年2月19日(水)、岩手県大船渡市を中心に発生した山林火災により、多くの方々が深刻な被害に遭いました。このような状況に心を痛めている方々も多いことでしょう。被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
そんな中、イオンはこの災害を受けて、被災地の一日も早い復旧と復興を願い、緊急支援募金を実施することを決定しました。全国のイオングループの店舗や事業所が参加し、私たち一人一人の力を合わせて支援の輪を広げていきます。
募金実施期間と方法
実施期間
この募金活動は、2025年3月3日(月)から始まり、同年3月31日(月)までの予定で実施します。店舗によって開始日時が異なる場合があるため、訪れる予定の店舗での確認をお忘れなく。
募金方法
支援募金の方法は多様で、以下の手段から選ぶことができます。
1.
店頭募金:全国約10,000カ所に及ぶ「イオン」「イオンスタイル」「マックスバリュ」などの店舗で募金が可能です。状況により、被災地の店舗で募金を行う場合もあります。
2.
イオン銀行を利用した募金:イオン銀行の口座を通じて支援ができます。
3.
イオンカードやポイント活用:イオンカードを持っている方は、たまったポイントを使っての募金も可能です。
4.
WAON POINTでの募金:WAONポイントを支援に役立てられます。
5.
AEON Payを活用:iAEONアプリを用いた支援も実施予定です(準備が整い次第、詳細が発表されます)。
詳しい募金方法については、
こちらのリンクから確認できます。
募金の贈呈先
寄せられた募金は、被災地域の自治体を通じで、直接被災された方々へ支援されます。地域の復興に少しでも役立てられるよう、皆様の温かいご協力を心よりお願い申し上げます。
なお、イオングループの各社は、税引き前利益の1%を拠出している(公財)イオンワンパーセントクラブを通じ、3月7日(金)に大船渡市へ緊急支援金として1,000万円を贈呈します。これにより、地域に迅速に支援が届くことを目指しています。
今回の災害は私たち全員にとっても試練です。このような時にこそ、私たち一人一人が力を合わせ、心を一つに支援の輪を広げていくことが求められています。皆様の温かいご支援を、心よりお待ちしております。