原信ナルスアプリのリニューアルについて
原信ナルスアプリのリニューアルが実施され、さらなる利便性向上を実現しました。スマートフォン用アプリでは、お得なクーポンや店舗のチラシ、さらにはレシピまで提供されています。2025年4月1日から新しく生まれ変わったこのアプリは、地域密着型のサービスを強化しています。
リニューアルの目的とは?
原信ナルスアプリのリニューアルは、デジタルパートナーとしてフラー株式会社が支援し、アイテックとの共同作業によって進められました。このリニューアルにより、アプリの利便性向上とシステムの安定性が強化され、使いやすさや楽しさが倍増しています。
新機能紹介
新しくなったアプリでは、いくつかの特徴が際立っています。以下にそのポイントをご紹介します。
1.
アプリ会員特典
リニューアル後、メールアドレスとパスワードの設定で「原信ナルスアプリ会員」に登録可能です。これにより会員限定特典や企画への参加が可能になり、機種変更時のデータ移行もスムーズに行えます。
2.
アプリ限定クーポン
これまでのクーポンが進化し、よりお得なスペシャルクーポンが追加されました。買い物時のバーコード決済も一本化され、スムーズな会計が実現されています。
3.
今月のおすすめ商品紹介
ホーム画面の最上部に設置されたコーナーでは、旬の食材や商品の魅力をしっかりと伝えています。
4.
バーコード決済の拡大
PayPay、d払いに加え、楽天ペイとau PAYの利用が可能になり、選択肢が広がりました。
5.
利便性の向上
お買い物メモの機能やシステムの運用安定性も強化され、ユーザーに優しいアプリへと進化しています。
フラーの役割
今回のリニューアルにおいて、フラーのメンバーは地域社会に密着した生活者の視点を活かしてプロジェクトに参加しました。新潟の地元に根付いたメンバーが集まり、原信ナルスとアイテックとともに思考を重ねながら、ユーザー目線でのアプローチが展開されました。
特にスーパーマーケットという日常生活に密착した領域において、「心地よさ・楽しさ・おいしさ」をテーマに3者が協力しました。開発チームは実際に店舗を訪れ、ユーザーのニーズやアプリの使用感を徹底的にリサーチしました。そのため、リニューアルにはリアルな声がしっかりと反映されています。
さらに、フラーはアプリ市場分析サービス「App Ape」のデータを駆使し、ペルソナ設定やカスタマージャーニーの作成を行い、データに基づいた提案も行いました。
今後の展開
原信ナルスアプリは今後も新機能の追加やアップデートが予定されており、さらなる進化を遂げていくでしょう。フラーはこれからも生活者の視点を大切にし、新潟に根ざしたIT企業として、アプリの成長をしっかりとサポートしていく意向です。
フラー株式会社について
フラーは「ヒトに寄り添うデジタルを、みんなの手元に。」というミッションのもと、デジタル領域での支援を行っています。新潟と柏の葉に二本社を構え、それぞれの地域の特性を生かした経営で中長期的な成長を目指しています。顧客の課題解決や事業成長に寄与するパートナーとして、今後も頑張っていきます。
詳細は
フラーの公式サイトをご覧ください。