パンのフェス木更津
2025-08-29 10:34:06

木更津の三井アウトレットで楽しむ『パンのフェス2025』!注目のbeaverbread初登場

木更津の三井アウトレットパークで『パンのフェス2025』を満喫しよう!



今年もやってきました、日本最大級のパンの祭典『パンのフェス2025 in 三井アウトレットパーク 木更津』。開催は9月20日(土)から23日(火・祝)の4日間。昨年、千葉に初上陸し、大変な盛り上がりを見せたこのイベントが、今年は更に充実した内容で開催されます。

新登場の「べイバーブレッド」



特に注目したいのは、東京・東日本橋の人気パン店「beaverbread」の初出店です。この店は常に行列ができるほどの人気を誇ります。そして、今回のイベントのためだけに特別仕様のホットドッグを提供。

贅沢なホットドッグの魅力



beaverbreadが自信を持って提案するホットドッグは、阿蘇自然豚のジューシーなソーセージを主役にした一品。特製ポテトバンズは、しっかりとソーセージを包み込み、熱々のラクレットチーズがとろける贅沢な仕上がり。自家製ブラウンソースと粒マスタードが全体の味を引き締め、この特別なホットドッグをぜひ味わってみてください。

ルーフテラスの新エリアで楽しむパンの数々



『パンのフェス2025』は、テナント数日本一を誇る三井アウトレットパーク木更津の新たにオープンした「ルーフテラス」と、ピアストリートを会場にして開催。4日間という開催期間に拡大し、多くのパン好きが集まります。

他の出店店舗も注目



  • - ら・さんたランド(福島・福島)
スローガンは「美味しいパンでみんなを笑顔に!」。特に、「揚げあんぱん」は30種類のミネラルが含まれた生地で、甘さ控えめの北海道産小豆を包み込んだ逸品です。

  • - 高久製パン(神奈川・平塚)
創業100年を迎えた老舗で、カレーパングランプリの最高金賞を受賞した「弦斎カレーパン」が有名。モチモチの生地の中に炊きたてのカレーが詰まった式で、やみつきになる一品です。

  • - HAPPyHAPPyメロンパン(埼玉・さいたま)
「幸せのメロンパン」が一押し。サクサクのクッキー生地とフワフワな中身が楽しめるメロンパンは、食べた瞬間、思わず笑顔になってしまうはずです。

家族みんなで楽しむ『パンのフェス』



『パンのフェス2025』は家族や友人と一緒に、ショッピングと共に全国から集まった多彩なパンを楽しめる貴重な機会です。開催中は、すべてのパンが焼きたての状態で各テナントから供されるため、どのパンも熱々で新鮮です。

最後に、入場は無料なので、お気軽に訪れることができるのもポイントです。スイーツやデザート系のパンも多く出店されるため、パン好きのみならず、多くの来場者が楽しめる内容となっています。

開催概要


  • - 日時:2025年9月20日(土)~23日(火・祝)
  • - 時間:11時~17時
  • - 会場:三井アウトレットパーク 木更津、ルーフテラス・ピアストリート
  • - 入場料:無料

この機会にぜひ、熱々のパンたちをお楽しみください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 三井アウトレット パンのフェス beaverbread

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。