理学療法士によるリハビリが訪問看護に新たな息吹を吹き込む
東京都墨田区と茨城県守谷市に拠点を置く株式会社アクセットが運営する「ひばり訪問看護ステーションもりや」では、理学療法士によるリハビリサービスの提供を始めました。この新たな取り組みは、2025年6月に開設から1周年を迎えることを契機としており、利用者に対してより深いケアと支援を提供する狙いがあります。
“人生によりそう”理念のもとでの訪問リハビリ
「ひばり訪問看護ステーションもりや」では、“人生によりそう”という理念を掲げて、個々のニーズに応じたカスタマイズされたリハビリを行います。理学療法士、作業療法士、言語聴覚士といった多彩な専門職が訪問し、主治医の指示を受けながら心身機能の維持や回復をサポート。具体的なリハビリには、身体機能の評価を基にした立ち上がり動作や歩行訓練、さらには筋力トレーニングやストレッチなど、日常生活をサポートする多角的なアプローチが含まれています。
地域密着のプロフェッショナルなバックアップ
訪問看護において高い専門性を誇る株式会社ひばりと業務提携を結ぶことで、同ステーションのケアはさらに幅広く、質の高いものとなっています。老若男女を問わず、高齢者や小児、さらには難病患者に対しても対応可能なオールラウンダーとして、人々の多様なニーズに応えています。会社の経営陣は、国家資格を有する理学療法士や作業療法士がそろい、医院や施設での豊富な臨床経験を活かしたバックアップを受けています。
スタッフを大切にする労働環境の整備
質の高いサービスを保証するためには、働くスタッフの環境も重要です。「ひばり訪問看護ステーションもりや」では、快適で働きやすい職場環境を重視し、スタッフの福祉も向上させる企業モデルを構築しています。また、地域のために貢献する事業所として、守谷市内では障がいを持つ人たちと保護犬・保護猫が共に暮らせる「わおんグループホーム守谷」を運営し、地域全体で連携した支援を行っています。
在宅医療の可能性を広げる訪問看護
ひばり訪問看護は、0歳から120歳までを対象にした24時間体制のオンコールサービスを提供し、利用者が安心できる医療を実現しています。誰もが楽しく働ける職場環境を整え、技術や専門知識を持つスタッフが地域根付いた福祉事業を展開。今後、守谷市を中心に事業所を拡大し、茨城県内での認知度の向上と質の高い医療の提供を目指します。
事業所概要
- - 事業所名: ひばり訪問看護ステーションもりや
- - 住所: 茨城県守谷市鈴塚305-4
- - アクセス: つくばエクスプレス線守谷駅より徒歩20分
- - 営業時間: 8:45〜17:45
- - 定休日: 日曜日(オンコール対応あり)
- - 電話: 0297-21-8570
- - FAX: 050-3535-6848
- - 提供エリア: 守谷市、取手市、常総市、つくばみらい市、坂東市、柏市(千葉県)、我孫子市(千葉県)、野田市(千葉県)
- - ホームページ: https://www.hibari-moriya.com
- - SNS:
Facebook
Instagram
現在、「ひばり訪問看護ステーションもりや」では看護師や理学療法士、作業療法士を募集中です。興味のある方はぜひご確認ください。
企業情報
株式会社アクセットは福祉や医療、飲食など地域に根ざしたビジネスを展開し、地域のリノベーションに寄与しています。詳細は
こちらを参考にしてください。