岩手広報会議が開催されます!
自治体広報の最高賞受賞者たちが一堂に会する、待望のイベント「岩手広報会議」が岩手県奥州市で開催されます。この会議は、自治体の課題解決を目指す合同会社LOCUS BRiDGEの主催で、広報担当者同士が情報を共有し、意見を交わしながら広報力を高めることを目的としています。
開催概要
このイベントは、2024年12月13日(土)の13:30から17:00まで行われます。会場は水沢グランドホテルで、自治体職員や広報活動に興味がある方が対象です。参加費は3,000円で、懇親会は別途費用がかかります。定員は100名で、申し込みは専用フォームから受け付けていますので、興味のある方はお早めにご登録ください。
登壇者のご紹介
第一部の登壇者
1.
畠山浩 氏(元岩手県一関市)
- フィットネスジム「ラクットネス」を経営し、数々の広報コンクールでの受賞歴があります。
2.
長野士郎 氏(福岡県福智町)
- 再建団体の広報担当として数々の賞を受賞した実績を持ち、財政再生の経験があります。
第二部の登壇者
1.
秋葉恵実 氏(埼玉県北本市)
- 市民の思いに寄り添う広報で最高賞を受賞。
2.
竹鼻康 氏(三重県紀宝町)
- 6年連続で入賞を果たし、2014年には最高賞を獲得。
3.
佐久間智之 氏(元埼玉県三芳町・現PRDESIGN JAPAN)
- 独学で広報を学び、最高賞に導く経験者。
4.
美坂雅俊 氏(鹿児島県霧島市)
- 300冊以上の広報誌を制作し、13年連続で入賞を果たす実力者。
5.
村田大地 氏(奈良県王寺町)
- マニフェスト大賞受賞の経歴を持つ。
6.
高橋利斗 氏(岩手県奥州市)
- ダブル入選の実績があり、金賞を受賞。
7.
林博司 氏(元埼玉県北本市・現LOCUS BRiDGE COO)
- 全国広報コンクールの最高賞受賞者。
これらの専門家たちが集まり、広報の進化を語り合い、広報における成功の秘訣を共有します。
司会者のご紹介
このイベントを進行するのは、黒瀬啓介氏(CEO)と鈴木克典氏(CDO)、池田次郎氏(CTO)です。彼らもまた、多数の受賞経験を誇る広報のプロです。
広報会議の意義
岩手広報会議は、地域住民とのつながりを重視する「Slow Media」の重要性を再確認する場でもあります。効率化が求められる現代において、本物の情報が持つ価値に多くの人が再び注目している中、広報の力を信じる多くの担当者たちが集まります。
この機会に、各地の実績豊富な公務員たちとともに、広報活動の新たな可能性について考えてみませんか。地域の魅力を引き出す企画や施策が生まれるきっかけとなることを願っています。
興味がある方は、以下のリンクからお申し込みください。
申し込みフォームはこちら。締め切りは12月5日(金)です。
素晴らしい広報活動に携わる機会を逃さないように、ぜひご参加ください!