DIY愛好者必見!第61回JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2025
2025年8月、幕張メッセで開催される「第61回JAPAN DIY HOMECENTER SHOW」は、DIY愛好者やこれから始めようとしている初心者に多彩な体験を提供します。このイベントに出展する住宅産業協議会は、住宅の信頼性を向上させる活動を展開しており、様々な手入れや修理に関するノウハウを提供します。
住宅産業協議会のご紹介
住宅産業協議会は、14社の会員企業を持つ団体で、ハウスメーカーや設備メーカーが参加しています。彼らの目的は、お客様の満足度を高めることによって、住宅産業と関連業界の発展を図ることです。これにより、多くの人々により良い住環境を提供しようとしています。
見どころ
住まいのメンテナンス実演
イチオシの内容は、住まいのメンテナンスをテーマにした実演ショーです。クリーニング技能士の堀井彰人先生による「洗剤の選び方講座」や、実際の清掃の様子を体験できます。また、プレハブ建築協会の住まいる小町による「網戸の張り替え実演」や「フローリング床・壁の補修」も行われ、DIY初心者でもわかりやすい実演が用意されています。
お役立ちツールの紹介
住宅産業協議会では、快適な住環境を保つための日常的なお手入れや点検、簡単な補修に役立つツールの紹介も行います。会場では、パネルや映像を通して、具体的なお手入れ方法や維持管理の重要性について啓発しています。
長期使用対応部材の実物展示
また、長住協が推進する「CjK部材」の展示も見逃せません。住宅の長寿命化を助けるこの部材は、今後のメンテナンスや部品交換を容易にし、住まいの価値を保つ要素です。ブースでは、実際に部材を手に取って観察できるほか、導入事例や標準化の進捗状況なども紹介されます。
来場者プレゼント
来場者には嬉しい特典も!アンケートに答えることで、「メンテナンスに大切なこと」をまとめた小冊子や簡易ツールがもらえます。これらの情報は、自宅のメンテナンスに役立つこと間違いなしです。
開催概要
- - イベント名: 第61回 JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2025
- - 会期: 2025年8月21日(木)~23日(土)
- - 会場: 幕張メッセ国際展示場 5・6・7・8ホール
- - ブース番号: 7A36
- - 一般来場者事前登録: 必要(登録無料、締切は8月21日)
この機会にぜひ、DIYの楽しさを体験しに幕張メッセへお越しください。多くの皆様のご来場をお待ちしています!