フラーが支援するEZOCAアプリのリニューアル
2023年、フラー株式会社が、EZOCA(エゾカ)アプリのリニューアルを支援しました。このアプリは、北海道の共通ポイントカードプログラムであるEZOCAのスマートフォン版で、ユーザーにとっての利便性を高めるため、さまざまな機能が追加されています。
EZOCAアプリの主な機能
新しくなったEZOCAアプリには、以下のような重要な機能が搭載されています。
- - EZOポイントが貯まる・使える: アプリを使用してお会計の際にバーコード画面を提示するだけで、EZOポイントをためたり利用したりできます。
- - EZO Payの導入: キャッシュレス決済サービス「EZO Pay」が新たに加わりました。EZO Payの残高にチャージをすれば、アプリ1つでスムーズに支払いが完了します。これにより、現金を持ち歩かずに買い物ができるメリットが生まれました。
- - 新規発行が容易: EZOCAをまだ持っていない方でも、アプリから新規発行が可能となり、手持ちのカードの登録も簡単に行えます。来店する手間なく、すぐにEZOCAを使用し始めることができます。
フラーの関与とデザインについて
フラーは、EZOCAアプリのデザインや開発、サーバー移管、運用者向けの管理画面構築など、多岐にわたる支援を行いました。特に重要視したのは、ユーザーの利便性を向上させることです。そのため、会員登録の手順を分かりやすく見直しました。
また、EZOCAのリアルカードには企業や自治体がデザインを手がけた多様な種類があります。このため、EZOCAの独自の世界観をアプリ内に再現し、ユーザーの興味を引くために、カード券面を切り替えることでアプリの背景が変わる要素も取り入れました。これはユーザーに楽しさを提供するための工夫です。
クーポンや情報提供の機能
さらに、アプリはEZOCAを持つユーザーに向けて、クーポンやお得な情報も提供。これにより、アプリならではの新たな価値を創造しています。わかりやすさとアクティブな体験を両立させるために、ユーザーが求める機能を一貫して盛り込むよう努めました。
今後の展望
フラーは「ヒトに寄り添うデジタルを、みんなの手元に」とのミッションを掲げ、今後もEZOCAアプリの利便性を向上させるために努力を続けていく意向です。デジタル領域における課題解決や事業成長に寄与する「デジタルパートナー事業」を強化し、より多くのユーザーに使いやすい体験を提供していきます。
私たちが目指すのは、ユーザーに寄り添ったサービスの実現。EZOCAアプリを通じて、デジタルの楽しみを日常生活に取り入れることができるよう、一歩一歩進んでいきます。これからも進化するEZOCAアプリに注目です!