JAPAN LEADERS SUMMIT 2025
2025-06-13 07:27:19

2025年夏に開催されるJAPAN LEADERS SUMMITでの4designs株式会社の役割

2025年夏に開催されるJAPAN LEADERS SUMMITでの4designs株式会社の役割



2025年7月3日、東京ミッドタウンホール&カンファレンスにて「JAPAN LEADERS SUMMIT 2025 夏 in 東京」が開催されます。このイベントでは、各界のトップ経営者やリーダーを招き、特別講演やパネルディスカッションを通じて、ビジネスの成功に向けた戦略的思考やその実践について講演を行う予定です。

4designs株式会社の出展



この重要なイベントにおいて、4designs株式会社は人的資本経営やキャリア開発支援に関する取り組みを紹介するブースを設けます。同社は、個々のキャリアの状態や志向性を可視化するための診断ツール「プロティアン・キャリアドック」を展示し、人的資本経営の実践やキャリア対話促進の重要性を広くアピールします。

イベントの目的と内容



「JAPAN LEADERS SUMMIT」は、不確実性の高い現代においてリーダーが何を考え、どのように行動すべきかを探求する場です。具体的には、経営者たちが直面するさまざまな課題や、組織が進むべき方向性を示すための指針を共有します。このサミットでは、表面的なノウハウにとどまらず、真の「No.1」を目指すための戦略的なアプローチを参加者と共に深めます。

具体的な取り組み



4designsが提供する「キャリア開発診断」は、法政大学の教授である田中研之輔氏が監修したもので、個人と組織におけるキャリアの状態をデータで可視化します。これにより、企業は自社の人的資本の状態を把握し、具体的な課題を明確にすることができます。診断は60の設問から成り、アイデンティティやキャリア目標、従業員のウェルビーイングなど多角的な要素を測定し、その結果をもとに施策を立案できるよう支援します。

企業の成長を支える実践的ソリューション



このツールは、キャリアに関する定性的な議論を超え、データを基にした具体的な施策を立案できるため、企業や団体にとって極めて有益です。また、人的資本経営が将来の企業成長に欠かせない要素となってきている中、4designsの取り組みは多くの企業から注目を集めています。

参加方法と詳細



「JAPAN LEADERS SUMMIT 2025 夏」への参加は無料ですが、申し込みが必要です。詳細や申込みはこちらのリンクからご確認いただけます。 参加申込はこちら

このイベントを通じて、4designs株式会社の提供する「プロティアン・キャリアドック」の魅力を体験し、企業成長に向けた新しい視点を得る機会をぜひお見逃しなく。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 人的資本経営 JAPAN LEADERS SUMMIT 4designs株式会社

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。