山武市で楽しむ!盆栽体験とみかん狩りの特別ツアー
千葉商科大学の学生が企画した特別なツアーが、12月6日(土)に千葉県山武市で開催されます。このツアーは、2027年に神奈川県横浜市で行われる国際園芸博覧会「GREEN×EXPO 2027」の推進活動の一環として、東武トップツアーズとの合同プロジェクトとして実施されます。地域活性化を目指す勅使河原ゼミナールの学生たちが、貴重な体験を通じて自然と触れ合う機会を参加者に提供します。
ツアーの概要
本企画のタイトルは「手のひらサイズの自然、日本の園芸文化の隠れた名所へ。千葉県山武市で楽しむ盆栽体験&みかん狩りツアー」です。参加者は、全国でも注目されている盆栽を体験し、その文化や歴史に触れることができます。さらに、地元の果樹園で旬の美味しいみかんを摘むこともでき、自然の恵みを存分に楽しむことができます。
このツアーは日本の園芸文化に興味がある方だけでなく、子どもたちにも楽しんでいただける内容となっており、小学校高学年から中学生が対象です。参加者は、まずJR成東駅に集合し、貸切バスでの移動を楽しみながら体験をスタートします。定員は20名で、参加費は一人5,000円ですが、未就学児は無料にて参加可能です。
ツアースケジュール
- - 9:00 JR成東駅集合(電車利用の方)
- - 9:15 山武市役所集合(車利用の方)
- - 9:45 - 11:00 千葉山武春花園BONSAI庭苑での盆栽体験
盆栽美術館の監修のもと、参加者は実際に盆栽を触り、その作成過程を学びます。
- - 11:30 - 12:30 木村果樹園にてみかん狩り
旬の完熟みかんを摘み取り、味わえる貴重な体験をお楽しみください。
- - 12:45 - 13:30 道の駅 風和里しばやまでのお買い物
地元の特産品を手に入れるチャンスです。
参加申し込み
申込は、11月2日から11月24日まで。詳細やお申し込みは、
こちらのリンクからアクセスしてください。参加をご希望の方は、お早めにお申し込みをお勧めします。
このツアーは、地域の魅力を感じながら、参加者それぞれが新しい発見を得ることができる素晴らしい機会です。ぜひ、この特別な体験に参加して、自然や園芸文化を身近に感じてみてはいかがでしょうか。再度の注意ですが、キャンセルはご遠慮ください。今後も、このプロジェクトの第2弾ツアーも計画されていますので、ぜひお楽しみに!