新発想のEV充電ポール
2025-08-07 10:11:24

新しいEV充電スタイルを提案する「MISEL」メッセージポール

新しいEV充電スタイルを提案する「MISEL」メッセージポール



新しい未来のEV充電スタイルが誕生しました。新電元工業株式会社と株式会社テラモトが共同開発した「MISEL(ミセル)メッセージポール-EV充電コネクタホルダー付き」は、従来の充電器に新しい視点を加えています。2025年8月よりテラモトからの販売が開始されるこの製品は、簡単に設置でき、自由なデザインが可能な充電コネクタポールです。

置くだけで完了する新発想


「MISELメッセージポール」は、見せない普通充電器と組み合わせて使います。この新しい発想の充電コネクタポールは、地面に設置するだけで完了するため、煩わしい工事は一切不要。これにより、充電器を目立たない場所に設置することができ、空間を無駄に取ることがありません。

テラモトは、これまでにも消毒容器台や灰皿付きのポールなどを展開してきましたが、今回はEV充電器の運用をさらに便利にしてくれる製品を提供します。

デザイン性を兼ね備えた充電環境


また、このポールの最大の魅力はそのデザイン性です。オリジナルデザインのメッセージポールとして、企業の広告や案内を自由にプリントすることができます。視覚的な魅力を演出することで、充電スポットを賑やかに彩ることができるのです。

視認性と機能性の両立


「MISELメッセージポール」は、その上部にパネルを取り付けることができ、利用情報や状況に応じた掲示が可能になります。たとえば予約状況や利用案内などを掲載することで、利便性が一層向上します。また、印刷面には耐候性に優れたUVカットラミネートを採用しており、まるで新刊のように美しい状態を保つことができます。

すぐに使える手軽さ


ポールは特別な工事を必要とせず、届いたらそのまま設置できます。構造物を新たに設ける必要がないため、既存の環境に適応しやすいデザインです。これにより、コンクリート基礎施工といった煩わしい問題からも解放されます。

さらに、ポールの重さはカスタマイズ可能です。基本のポールは約3kgで、2Lのボトルを組み合わせることで、好みの重さに調整できます。これにより、強風対策にも対応可能です。

直接的な扱いやすさ


このポールは、「手」で簡単に直感的に扱えることも特長です。パネルを用いることで、簡単な情報掲示に対応でき、物理的に動かすことでその場の状況に応じた使用が可能になります。このため、知識がなくても簡単に使えるアイテムです。

まとめ


新電元とテラモトの共同開発により誕生した「MISELメッセージポール」は、EV充電器の新しいスタイルを提案します。設置が簡単でデザイン性にも優れ、自由な発想で充電環境を演出します。このポールがもたらす利便性と美しさは、次世代モビリティ社会の実現に大きく貢献するでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: EV充電器 MISELメッセージポール テラモト

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。