「OMOTANコイン」チャージ開始
2025-09-01 16:08:49

ローソンATMから神奈川の地域通貨「OMOTANコイン」へのチャージサービス開始

ローソン銀行ATMからチャージ可能になった「OMOTANコイン」



神奈川県秦野市のデジタル地域通貨「OMOTANコイン」への現金チャージが2025年9月1日から、全国のローソン銀行ATMを通じて可能になります。このサービスは、横浜銀行との提携により実現し、全国に設置された13,900台以上のATMで、24時間365日いつでも現金を使ってチャージできるようになります。

OMOTANコインとは?


「OMOTANコイン」は秦野市内の500を超える加盟店で利用できるデジタル通貨です。ユーザーは専用のスマートフォンアプリをダウンロードし、まずはATMで現金をチャージする必要があります。このデジタル通貨は1コイン=1円として使用でき、加盟店での買い物や様々なサービスのお支払いに利用できます。現金をデジタル化することで、利便性を高め、キャッシュレス社会を推進する役割を果たしています。

ATMでのチャージ方法


現金でのチャージは、ローソン銀行ATMを使用します。ATMでのチャージは1,000円以上、1,000円単位で行われ、1回のチャージ上限額は10万円です。このため、大きな金額のチャージも可能で、大変便利です。ただし、現行機ではおつりは出ないため、ATMに投入する金額は慎重に考える必要があります。また、現金は紙幣のみでの入金が可能です。

新型機でも同様に現金チャージが行えますが、具体的な詳細については動画などで確認できるため、事前にチェックしておくことをおすすめします。ATMが設置されている店舗が24時間営業であっても、閉店時間には利用できない場合もあるのでご注意ください。

デジタル地域通貨の拡充


「OMOTANコイン」は株式会社フィノバレーが運営するデジタル地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」を基にしています。この提携により、ローソン銀行ATMで現金チャージが行えるデジタル通貨の種類はこれで6つ目となります。これからのチャージ機能の拡充や新しいデジタル通貨の登場が期待される中、ユーザーの利便性向上に向けた取り組みが注目されています。

ローソン銀行は、このサービスを通じて、地域通貨の利便性を高めるとともに、地域経済の活性化にも寄与できるように努めていくとのこと。これからも、さまざまなATMサービスの拡大を計画していると発表されています。

OMOTANコインの詳細やローソンATMでのチャージ方法については、公式サイトでの確認をお忘れなく!地域密着型の便利なサービスを利用し、秦野市の経済をさらに盛り上げてください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ローソン銀行 OMOTANコイン 秦野市

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。