マザーイルミ開催
2025-10-23 09:38:20

マザー牧場の幻想的なイルミネーション「マザーイルミ」が今年も開催!

今年も幻想的な冬のイベント「マザーイルミ」が開催!



千葉県富津市に位置するマザー牧場で、毎年人気を集める冬のイルミネーションイベント「マザーイルミ」が、2025年11月1日から2026年3月1日までの土日祝に開催されます。特にクリスマスや年末年始の期間も毎日楽しむことができ、長い間この幻想的な光の世界に浸ることができます。

美しい景観とのコラボレーション



このイベントの最大の魅力は、標高約300メートルに位置するマザー牧場ならではの壮大な景観と、色とりどりのイルミネーションとのコラボレーションです。昼間の美しい風景が、夕暮れと共に色を変え、夜空には東京湾の夜景が広がります。特に、富士山のシルエットが描き出される夕方の景色は息を飲む美しさです。これらの景色とイルミネーションの共演は、一度は体験すべき絶景です。

また、今年は新たに「天空の世界」をテーマにしたフォトスポットも用意され、訪れる人々はまるで空を飛んでいるような楽しい写真を撮影することができます。

充実した夕方や夜のコンテンツ



夕方からの来場でも、マザー牧場ならではのさまざまな体験が楽しめます。動物たちが登場する「ナイトファームショー」や、ウサギやモルモットと触れ合う「うさモルタッチ」、羊へのエサやり体験など、子供から大人まで楽しめるコンテンツが充実。盛りだくさんなイベントは、イルミネーションだけでなく、夕方の草原の魅力も体験できる機会となっています。

スリリングなナイトバンジー



さらに、ナイトバンジージャンプも特別な体験です。高さ21メートルのタワーから、夜のイルミネーションへと飛び込むスリルは、日中とは違った特別な感覚を味わえます。運営には安全への配慮がなされており、参加者は様々な条件を満たす必要がありますが、その分記憶に残る体験となることでしょう。

ファミリー向けのアトラクションも!



そのほかにも、「わくわくランド」では、キラキラにライトアップされた観覧車やメリーゴーランド、サイクルモノレールなどのアトラクションが楽しめます。家族みんなで訪れても、バラエティ豊かなアトラクションは飽きさせることがありません。

イルミネーション限定のグルメも楽しむ



マザーイルミ期間中は、特別なメニューが大人気。名水もち豚のせいろ蒸しや、ジンギスカンの食べ放題は特におすすめです。リーズナブルな価格で心ゆくまで楽しむことができ、食事を通じてもこの特別な時期を満喫することができます。また、「キラキラ★プチぱふぇ」は、見た目にも楽しいデザートとしてインスタ映え必至です。

自然とアートのふれあいを楽しむ



この冬、マザー牧場でのイルミネーションは、自然と幻想的な光のアートが織りなす特別な時間を提供してくれます。日常を離れて、非日常の世界に浸ることができるこの機会を是非、お見逃しなく。来場する際は、公式ホームページで最新情報や料金を確認することをお忘れなく!

開催概要
  • - 期間: 2025年11月1日(土)~2026年3月1日(日)
  • - 時間: 16:00~19:30
  • - 場所: マザー牧場 山の上エリア(千葉県富津市田倉940-3)

皆様のご来場を心よりお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: マザー牧場 冬のイルミネーション ジンギスカン食べ放題

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。