船橋地域交流会
2025-07-09 13:17:27

船橋で起業家支援の新たな形を楽しむ!第1回地域クラウド交流会

船橋で新たなビジネスを応援!地域クラウド交流会のご紹介



千葉県船橋市で、地域の起業家を応援する参加型イベント「第1回船橋地域クラウド交流会」が2025年7月10日に開催されます。主催は船橋地域クラウド交流会実行委員会で、株式会社MEGAホンが実施しています。このイベントは、地域住民と起業家が直接顔を合わせ、共感し合うことで地域の活性化を図る新たなスタイルの交流会です。

コンセプトは「つながる。広がる。うまれる。」



交流会のキーワードは「つながる。広がる。うまれる。」。地域の誰もが参加でき、起業家を支援しながら地方創生に寄与することを目指しています。今回の交流会では、起業を目指す方や既に活動されている起業家に対し、それを応援したい地域の方々が集まります。単なる名刺交換ではなく、参加者同士の相互支援を通じて新たな地域の活力が生まれることを期待しています。

交流会型クラウド・ファンディング



交流会の特徴の一つは、交流会型クラウド・ファンディング。起業家がピッチを行い、参加者は最も応援したい起業家に対して「応援投票」を行います。この投票結果に基づき、優勝者が決定される仕組みです。また、集まった投票数は商品券として還元され、全てのプレゼンターに賞品が授与されるという、新しい形の応援が期待されています。

登壇者紹介



本交流会には、個性豊かな起業家が登壇します。

  • - 原 理之さん(洗濯機王子):ドラム式洗濯機専門クリーニング「ピカまる本舗」代表。全国100店舗を目指し、分解洗浄のプロとして挑戦中。
  • - 品川 恭亮さん(プロバスケットボール選手):千葉県松戸市出身で、プロ3x3チームを結成し、地域活性化に貢献。
  • - 金子 あきこさん(パティスリー・ティエラ店主):おからの生ケーキで地域の健康を支援。
  • - マイ ティ トウォンさん(Vietnam Palaceオーナー):本格ベトナム料理を提供し、日本にベトナムの味を広めるサポーター。
  • - 根本 智子さん(HAPILASオーナー):心身メンテナンスサロンを運営し、地域住民の健康づくりに寄与。

開催概要



  • - 日時: 2025年7月10日(木)19:00~21:00(開場17:45)
  • - 場所: 船橋商工会議所 6階大会議室
  • - 参加費: 1,000円(税込)
  • - 定員: 190名

また、同日18:00からは「クラウド勉強会」も無料で開催され、地方創生や地域交流について学ぶことができます。この機会に、起業家と地域の方々が一体となって新しいビジネスチャンスの可能性を共有しませんか?

多様な参加者が集う場



本イベントは、起業家やこれから起業を考えている方、地域に貢献したいと考える全ての方に開かれています。年齢や性別、職業を問わずどなたでも参加可能です。さらにお子様連れでの参加も大歓迎です。

地域の起業家たちの熱意あふれる挑戦を一緒に応援し、彼らとともに新しい出会いや発見を楽しみましょう。船橋での新たな「応援」の輪を広げるこの機会をお見逃しなく!

今後とも、船橋市のさらなる発展を目指して、多くの方々の参加をお待ちしております。 ぜひ、この交流会を通じて「応援する喜び」を体験してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 地域活性化 船橋 起業家応援

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。