吉野家グループ、上海に初の海外ラーメン店をオープン!
京都発のラーメンブランド「キラメキノトリ」を展開する株式会社吉野家ホールディングスのグループ会社、キラメキノ未来が、11月13日に中国・上海に初の海外店舗、「煌面ノ屋 上海南京東路歩行街店」をオープンしました。この出店は、吉野家ホールディングスの経験とネットワークを活用したグローバル展開の一環です。
店舗は上海中心部に位置し、家族連れや一人客が気軽に利用できるように、テーブル席とカウンター席を揃えています。日本版の鮮やかな青色を基調としたブランドロゴが目を引き、鶏肉のイラストや「鸡白汤拉面×京都拌面」というコピーで、京都を起源とするラーメンブランドであることをアピールしています。
自家製麺のこだわり
「煌面ノ屋」では、現地産の小麦を使用した自家製麺を提供し、もちもちした食感と小麦の香りを楽しむことができます。看板メニューである「煌鸡白汤拉面(鶏白湯らーめん)」や「煌•京都拌面(台湾まぜそば)」は、日本からリーズナブルな価格で提供されています。美味しさだけでなく、コストパフォーマンスにも重点が置かれています。
現地生産体制の整備
麺やスープ、タレなどの主な食材は、10月に新設された吉野家の昆山市工場で生産されたものを使用しています。また、日本の品質管理基準に基づく運営が行われており、吉野家(中国)投資有限公司のスタッフがキラメキノ未来でトレーニングを受け、現地でも高い品質を提供できるように努力しています。
社会貢献と今後の展望
キラメキノ未来は、2013年に京都で創業し、「ラーメンも人もキラキラと輝く」という理念のもと、地域貢献も行っています。今後は、中国での店舗展開を進めると共に、現地限定メニューの開発にも注力する予定です。
吉野家ホールディングスは、各社の知見を活かし、グループ全体の事業成長と新たな価値創出を目指しています。ぜひ上海に訪れた際には、「煌面ノ屋」を訪れてみてはいかがでしょうか?
【店舗情報】
- - 店舗名: 煌面ノ屋 上海南京東路歩行街店
- - 住所: 上海市黄浦区外灘街道南京東路300号恒基名人購物中心B1-B124
- - 営業時間: 10:00-22:00
- - 席数: 23席
今後の中国市場での発展に期待が寄せられます。