秋の風物詩「芝鉄ウォーク」開催のお知らせ
千葉県の芝山町では、町制施行70周年を記念して、紅葉の美しい時期を迎え「芝鉄ウォーク」が開催されます。このイベントは、毎年多くの参加者に愛されているウォーキングイベントで、今年もまた新たな魅力を詰め込んでの開催です。
イベント概要
「芝鉄ウォーク」は、2025年の10月11日から12月7日までの間、開催される予定です。参加は無料で、事前の申し込みも不要なので、気軽に参加できます。参加者はさまざまなスポットを散策し、秋の色づいた自然や成田空港の魅力を体感できる貴重な機会です。
特別な御朱印の配布
特に注目したいのは、芝山仁王尊 観音教寺での「芝山町制施行70周年記念御朱印」の配布です。この御朱印は、特別な思い出の品となるでしょう。なお、御朱印は書置きのみで初穂料が必要ですので、訪問時にご注意ください。
参加特典も充実
さらに嬉しいニュースとして、ウオークに参加した方にはゴール地点の成田空港温泉 空の湯で「記念缶バッジ」をプレゼント。オリジナルの記念品を手に入れることができるのは、参加した方だけの特権です。
参加方法
イベントは、芝山千代田駅から芝山文化センター前まで空港シャトルバスを利用しての移動が必要です。これにより、体力的にも負担が少なく、誰でも参加しやすくなっています。コースマップを各施設で提示すれば、参加者限定の優待特典も受けられるので、楽しみがさらに広がります。
地元の魅力を再発見
このウォークを通じて、芝山町の自然や文化、そして地域の歴史にふれながら、心地よい秋のひとときを過ごすことができます。芝山町は、成田空港の玄関口としても知られ、多様な観光スポットが点在しています。自然の美しさを堪能しつつ、参加者同士の交流もお楽しみいただけます。
今後も芝山鉄道では、地域の皆様に楽しんでいただけるようなイベントを続々と企画していく予定です。ぜひこの機会に芝山の魅力を直接感じてみてください。あたたかい秋の日差しの中で、素晴らしい体験が待っています。
お問い合わせ
詳細については、芝山鉄道株式会社の運輸課までお問い合わせください。電話番号は0479-78-1141(平日10:00~17:00)です。ぜひ、この機会をお見逃しなく!