駅のお仕事体験
2025-07-24 14:49:21

JR幕張豊砂駅で小学生向け『駅社員のお仕事体験』イベント開催

JR幕張豊砂駅での特別な一日!



2025年8月7日(木)、JR幕張豊砂駅で「駅社員のお仕事体験」イベントが初めて開催されます。本イベントは、小学生とその保護者を対象に、普段目にすることのない駅業務を体験できる貴重な機会です。イベントは、地域の皆様との絆を大切にするJR幕張豊砂駅の駅社員が企画し、様々な施設の協力を得て実現しました。子どもたちが知的好奇心を育むことが目的です。

イベントの概要


このイベントは、全2回に分かれて実施され、それぞれ11:00~13:00と14:00~16:00の時間帯で行われます。各回同じ内容で、先着順で参加者を募集します。家族と一緒に駅の裏側に触れることができる、楽しくて学びの多い一日になるでしょう。

体験内容について


参加者は、3つのセッションを通じて駅社員の業務を体験します。

1. ミニ講座(座学)(30分)
JR東日本ホテルメッツ プレミア 幕張豊砂で、経験豊富な駅社員や運転士が講師となり、駅の業務や鉄道の仕組みについて楽しく学ぶことができます。普段疑問に思っていることも、この機会に聞いてみましょう!例えば、「駅員さんの仕事はどんなこと?」や「電車はどうして安全に運行するの?」など、子どもたちの興味を引く内容が盛りだくさんです。

2. 駅事務室・コンコース見学、駅業務体験(60分)
JR幕張豊砂駅内を実際に見学します。普段体験できない駅事務室やバックヤードを訪れ、駅の案内放送や自動起床装置などを体験します。特に、自動起床装置では実際の操作を楽しめるため、朝が苦手な子どもたちにとっては特別なチャレンジとなるでしょう。また、非常停止ボタンの模擬体験なども用意されていて、楽しみながら学ぶことができます。

3. 運転士シミュレータ体験(30分)
とよすなトレイン P318で行われる運転士シミュレータ体験では、実際に電車の運転を体験し、運転士の仕事を学びます。こちらでは運転士経験のある社員がサポートし、安全な運転方法や機器操作についてアドバイスを受けることができます。体験路線は京葉線で、リアルな運転体験が待っています。

募集人数と参加方法


各回は1組2名、合計で20組40名までの参加を受け付けます。小学1年生から6年生までのお子様とその保護者が対象です。販売価格は1組5,000円(税込)で、事前予約は電子チケットを通じて行います。参加特典として、お子様にはお土産と、幕張豊砂BBQビアガーデンで使えるソフトドリンクチケットが提供されます。

参加申し込み


申し込みは2025年7月24日(木)14:00からスタートし、先着順で募集します。定員に達し次第終了するため、早めの申し込みが推奨されます。申し込みは、ペリエ公式オンラインストアから行えます。

協力施設と情報


このイベントに協力いただく施設には、JR東日本ホテルメッツ プレミア 幕張豊砂や、幕張豊砂BBQビアガーデンが含まれています。こうしたご協力により、地域とのつながりを深めることに繋がっています。

子どもたちが地域の鉄道と駅の仕事に親しむための絶好の機会です。ぜひ、この特別な一日をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: JR幕張豊砂駅 駅社員体験 トレインシミュレータ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。