千葉市動物公園とGiGOが手を組んで実現した新たな楽しみ!
2025年10月10日、千葉市稲毛区に「GiGOクレーンゲームオアシス ワンズモール」がオープンしました。地域のファミリー層に愛されることを目指し、地域活性化の一環として、長年親しまれている「千葉市動物公園」とのタイアップがスタートします。
「GiGOクレーンゲームオアシス」は、マスコットキャラクターとしてライオンやカバ、シマウマといった動物たちを採用。地域の動物園とのつながりを大切にし、開園40周年を迎える「千葉市動物公園」とのコラボレーションが実現しました。、この取り組みの象徴として、「GiGO」のキャラクター「ぎごまる」と「風太くん」として知られるレッサーパンダが友達になったことも大きな話題です。
特に注目すべきは、10月19日(日)に「風太くん」の着ぐるみが登場し、短い時間ながらもギャラリーと写真撮影会を行う予定となっていることです。定時は①12:00〜12:15、②14:00〜14:15の2回ですので、ぜひ立ち寄ってこの楽しいイベントに参加してみてください。
特別デザインの年間パスポートも登場!
さらに、「GiGOクレーンゲームオアシス ワンズモール」において、特別デザインの「千葉市動物公園年間パスポート」の引換券が限定販売されることが決定しました。このパスポートには「ぎごまる」と「風太くん」のデザインが施され、購入価格は3,000円(税込)。販売は2025年11月1日から2026年3月31日までの期間限定で、販売数は200枚と貴重です。
引換券は「GiGOクレーンゲームオアシス」で手に入れ、その後動物公園の各ゲートで提示することで、年間パスポートとして使用できます。お得な特典が盛りだくさんですので、ぜひお見逃しなく。
「ちばZOOフェスタ2025」にも登場!
今年も「千葉市動物公園」で開催される「ちばZOOフェスタ」にGiGOクレーンゲームオアシスが協賛することが決まりました。このイベントは、さまざまな飲食店やアトラクションが園内に並び、多彩な催しが行われる3日間です。GiGOブースも出展し、マスコットキャラクター「ぎごまる」の着ぐるみも会場に登場する予定です。
「ちばZOOフェスタ2025」は、2025年11月1日から11月3日までの開催で、時間は9:00〜16:00となっています。楽しいイベントが盛りだくさんですので、ぜひご参加を!
定期イベントで地域の魅力を発信
さらに、毎月のイベントカレンダーを通じて、「千葉市動物公園」と「GiGOクレーンゲームオアシス」では楽しい体験が提供されます。地域の皆さまに親しんでもらうべく、さまざまな新しいイベントが企画されています。
千葉県千葉市を訪れる際は、ぜひ「千葉市動物公園」および「GiGOクレーンゲームオアシス」のイベント情報に目を通して、特別な体験をお楽しみください。
千葉市動物公園について
「千葉市動物公園」は1985年に開園し、多くの動物たちが暮らす魅力的なスポットです。約96種、480点以上の動物を飼育し、特にサル類の展示が国内有数の規模を誇っています。動物とのふれあいやエサやり体験が楽しめる「わくわくあにまるフィールド」や、特設イベントも多数用意されています。
2025年には開園40周年を迎え、「命をつなぐ、未来を拓く、新たな歩み」というテーマで、地域社会への貢献を目指し続けています。広大な敷地の中で、多彩な生き物たちとの出会いと学びの場を提供しています。
チェンジする季節とともに、地域の魅力を再発見しに、ぜひ「GiGOクレーンゲームオアシス」と「千葉市動物公園」へお越しください。