地域の未来を育む!つなぐファームがサツマイモ植え付け体験を開催
千葉県千葉市に本社を構える株式会社つなぐファームが、2025年5月11日(日)に、地域交流を促進するイベント「土にふれて、未来を植えよう!サツマイモ植え付け&BBQ体験」を実施します。このイベントは、地域の価値を再認識し、持続可能な農業への理解を深めることを目的としています。
イベントの背景
つなぐファームは、次世代へと地域を繋ぐ活動を展開しており、過去にも多種多様なイベントを通じて地域住民との絆を深めてきました。今年開催されるイベントでは、参加者が自ら畑に足を運び、サツマイモの植え付け体験を行います。このプロセスを通じて、農業の重要性や地域の魅力を実感することができる貴重な機会です。
これまでにも、千葉市内のソーラーシェアリング畑で行われた収穫イベントや、防災活動を通じた家族連れとの交流など、多様な試みを実施してきました。これにより、参加者は持続可能な農業の実践を学びながら、地域の一員としての意識が高まります。
イベント詳細
- - イベント名:土にふれて、未来を植えよう!サツマイモ植え付け&BBQ体験
- - 日時:2025年5月11日(日)10:00〜15:00
- - 場所:千葉市大木戸アグリ・エナジー1号機
- - 参加費:大人 5,000円 / 子ども 3,500円
お申し込み
こちらのリンクから申し込みができます。
当日のスケジュール(予定)
9:30 - 10:00:受付
10:00 - 11:00:サツマイモの植え付け開始
11:00 - 11:15:休憩
11:15 - 12:00:植え付け終了
12:30~:BBQ交流会
参加者は、大自然の中でサツマイモを植えた後、地元で採れた新鮮な食材を使ったBBQを楽しむことができます。アレルギーのある方は事前にお知らせいただければ、配慮いたします。
つなぐファームの使命
つなぐファームは、営農型太陽光発電やIoT技術を活用したスマート農業を通じて、地域の未来を支える活動を行っています。これからも、地域の担い手不足問題に取り組み、農業者が地域社会に貢献できる環境作りを促進していく予定です。
子育て世代が中心となるメンバーは、自身の子供たちに安定した食料とエネルギーを提供することを目指し、農地や人、地域をつなぐ新しい価値の創出に向けた努力を続けています。地産地消を意識した活動を通して、持続可能な社会の実現を目指しています。
思いを込めて
地域の人々が一つになり、未来の農業を共に育てる契機となるこのイベント。家族で楽しみながら、農業の大切さを実感し、地域との繋がりを深めてみてはいかがでしょうか。ぜひ、この機会をお見逃しなく!