京都で香りを感じる特別な体験!
2025年の夏、京都の街が祇園祭の高揚感で賑わう中、オーダーメイドフレグランス専門店『MY ONLY FRAGRANCE』が素敵なプロモーションを発表しました。それは、香りを楽しむためのうちわを限定で配布してしまうという、なんとも心躍る企画です。今回は、この特別な体験について、詳しくご紹介いたします。
祇園祭と香りのうちわ
祇園祭は、京都の夏の風物詩で、多くの観光客が訪れる一大イベントです。この祭りに合わせて、香りを吹きかけて楽しむ“香りのうちわ”を全6店舗で数量限定で取り扱います。そのスタイリッシュなデザインのうちわは、シンプルながらも、ブランドの世界観をしっかりと表現。これを手に取ることで、京都の文化を感じるだけでなく、自分だけの香りをまとえる特別な瞬間が生まれます。
配布詳細
『香りのうちわ』は、2025年7月上旬から配布が開始され、なくなり次第終了となります。特に、7月17日前後の祇園祭の山鉾巡行にあわせて、より多くの方に手にしてもらいたいと思っています。
項目 | 内容 |
---|
- | ---- |
配布期間 | 2025年7月上旬〜なくなり次第終了 |
配布場所 | MY ONLY FRAGRANCE 京都市内6店舗(清水店、産寧坂店、河原町店、寺町店、新京極店、金閣店、成田空港店) |
合計配布数 | 約1万枚 |
配布条件 | 店頭にて無料配布(商品の購入不要で、どなたでも受け取れます) |
うちわ仕様 | コート紙製、両面印刷、円形デザイン |
あなただけの香りを見つける
配布されるうちわは、香りがついておらず、受け取った方自身で店頭の香水を吹きかけて楽しむスタイルです。このプロセスには、自分の好みを追求するワクワク感があり、単一の香りを楽しむだけでなく、2種類を組み合わせてオリジナルの香りを作ることもできます。まさに、風にのせて香りを感じる新しい体験です。
MY ONLY FRAGRANCEとは?
『MY ONLY FRAGRANCE』は、オーダーメイドのフレグランス専門店。あなたの個性を表現するための香りを提案し、一人一人に寄り添った体験を提供しています。現在、京都を中心に全国に店舗を展開し、フレグランスアドバイザーが丁寧にあなたに合った香りを調合します。1億通り以上の香りの組み合わせから、あなたの特別な香りを見つけることができます。
まとめ
『香りのうちわ』は祇園祭を彩る新しい試みとして、国内外の観光客に向けた日本文化を体感するチャンス。今年の夏、京都を訪れた際には、ぜひMY ONLY FRAGRANCEでこの特別な体験を楽しんでみてください。新しい香りの思い出が、あなたの訪問をより特別なものにしてくれることでしょう。