ホテリエ体験
2025-07-01 13:31:29

中学生に向けたホテリエ体験を通じて仕事の大切さを学ぶ

将来のホテリエへ!職業体験を実施



2025年5月29日と30日、大阪市にある「ホテル ユニバーサル ポート」と「ホテル ユニバーサル ポート ヴィータ」にて、大阪市立梅香中学校の2年生6名を対象に、職業体験が行われました。このプログラムは、キャリア教育の一環として、学生たちにホテル業界の魅力を伝えることを目的としています。

【実施概要】


この取り組みは、ホテルにとって地域連携の重要な一環であり、梅香中学校との連携の結果感謝の意を表したいと考えています。先月の職業講話に続き、実際に業務を体験することで、ホテルで働く喜びややりがいについて学んでいただく機会を提供しました。

参加した生徒たちは、ベッドメイキングやレストランでのシルバー磨きなど、実際の業務に触れました。「ベッドメイキングは難しかったが、シワを伸ばすのが楽しかった」という声や、「ホテルのコラボレーションルームに入ることができ嬉しかった」という感想が寄せられました。これによって、彼らが職業についてより理解を深め、将来の仕事への期待が膨らむことを願っています。

【職業講話とコメント】


修了式では、管理部長が「お客さまをお迎えするためには、多くの準備が必要です。今回の体験が、皆さんの新しい発見となったのなら幸いです」と講話を行いました。また、業務に関わるスタッフも、自身の仕事を通じて将来を考える学生たちの姿に感銘を受けたと話しました。彼らの言葉が少しでも未来のホテリエを目指す学生たちに届けば幸いです。

【職業体験の内容】


今回のプログラムには多くの活動が含まれました。具体的には、以下の内容が実施されました:
  • - ホテル見学ツアー
  • - ホテリエ体験
  • - 職業講話:調理を目指した背景や仕事への向き合い方についての話

これらの活動を通じて、生徒たちはホテル業界の実態を学び、将来の進路について考える重要な機会を得ました。

【地域連携と今後の展望】


「ホテル ユニバーサル ポート」は、地域の活性化に向けた取り組みを引き続き進めていきます。地域と連携しながら、実践的な経験を通じて学ぶ機会を提供し、更なる教育貢献をしていく所存です。また、今年の夏には開業20周年を迎え、地域の吹奏楽部とのコンサート開催も予定しています。このように、地域とのつながりを大切にしながら、多様なイベントを展開していくつもりです。

【施設概要】


「ホテル ユニバーサル ポート」と「ホテル ユニバーサル ポート ヴィータ」は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのオフィシャルホテルであり、パークの目の前という絶好のロケーションに位置しています。今後も、サステナビリティの観点から地域への貢献や持続可能な経営を目指し、魅力あるサービスを提供していきます。公式ウェブサイトやSNSもご覧いただければ、最新情報をキャッチできますので、ぜひチェックしてみてください。

公式ウェブサイト: ホテル ユニバーサル ポート

公式Instagram: @universalport

今後の取り組みと地域活性化


ホテルでは、さらなる地域貢献に向けた活動を続ける予定です。中学生との関わりを通じて、未来を担う世代を支えることができるよう、様々なプログラムを企画していきます。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ホテル ユニバーサル ポート 職業体験 中学生

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。